県外の大学と専門学校に通う息子をもつ
アラフォーのシングルマザー、チョビです。
3月に入り、日の出の時間がずいぶん早くなりましたね。
犬にご飯をあげに外に出る時も日焼け止めを塗るなど紫外線対策が必要な季節になってきました。
この時期の紫外線ってけっこうきついんですよね。
突然ですが、介護過信5カ条って聞いたことありますか?
1.自分(自分の家族)は介護なんて必要ない。
いやいや、介護って突然やってくるものなのです。
2.家族や子どもがいるから大丈夫
子どもたちには子どもたちの生活だってあるんです
3.お金があるから心配ない
お金だけじゃ解決できない問題もいっぱいありますよ
4.介護保健に入っているから大丈夫
公的介護保険はこれからどんどん使いにくくなるでしょう
5.いざとなれば施設に入る
すぐに入れる施設はそう簡単に見つからないかも
介護っていつ・誰に降りかかるかわからないものです。
自分が介護をされる側になることもあれば、する側になる可能性だってあるんです。
で、介護って「先の見えないトンネル」に入ったようなものです。
たとえば、癌と診断されそれが末期だと余命○○と期限が付けられると「先がある程度見える」んですよね。
でも、介護はそうはいきません。
みんなで助け合おう・・・とスタートした公的介護保険も3年ごとの改正のたびにどんどん使いにくく軽度者の切り離しや切り捨てが進んでいるようにしか思えません。
今は基本1割負担の利用料ですが、高所得者は2割負担になっているし、今後利用者の負担割合も増えるんじゃないかなと思っています。
私は長年介護保険分野で仕事をしてきた(今もしています)なので自分の子どもたちに介護負担(身体的・経済的に)をかけたくないと常に思います。
友達から話を聞いて迷わず「仲間に入る」って決めたのが
ぜんしきょうの「介護の時間サービス」です。
今も10年後も価値の変わらない時間で介護のサービスを提供しようというものです。
一般社団法人の介護サービスなので、公的介護保険のような縛りはほとんどありません。
最小限の負担で最大限の安心を・・がコンセプト。
助け合いの精神で自分が元気な時は、困っている人はみんなで協力して助けましょうというものです。
気になる方は気軽こちらまでお問い合わせください。
チョビ
最新記事 by チョビ (全て見る)
- 春爛漫・・・風花初芽で花を咲かせましょう。 - 2016年4月6日
- 失敗から学ぶこと・・・ - 2016年4月1日
- 成功するために必要なものって何だろう? - 2016年3月25日
サイトにお越しいただきありがとうございました!
またお待ちしておりま~す!