私の子育て法 2021年2月22日 リッチチ こんにちは!男の子2人 子育て中のWEBライターのリッチチです!(^^)! 母親になって約10年! まだまだ 母親として未熟な私ですが子育ては子供と一緒に私も成長できる いい機会になりました。 子供を通して自分の弱点に気づき なぜ 私はこの弱点があるのか?なぜそんな思考になってしまったのか? 深く […] » 続きを読む 育児 コメントをどうぞ
子供が成長する言葉かけとは? 2021年1月20日 リッチチ どうも〜^ ^WEBライターのリッチチです♪ 私は現在 小学1年生と3年生の男の子2人を子育て中! 手前味噌ですが 2人とも 友達に優しく素直に育ってくれていると思います。 子育てには 正解はありませんが 子供がどうした方が 真っ直ぐ素直に成長してくれるのか? 私なりの 子育て法や今 […] » 続きを読む 育児 コメントをどうぞ
子どもの話をきちんと聞けていますか? 2021年1月2日 ハウオリ アローハ。webライターのハウオリです。 私には8人の子供がいます。 一番上は20歳。一番下は小学3年生です。 3人目が産まれて、今まで感じなかったプレッシャーというのか、 イライラしてしまうことが増えたように思います。 &nbs […] » 続きを読む 育児 コメントをどうぞ
ただ可愛がるだけじゃなくスキンシップで子供の可能性を引き出してあげるのが親の役目 2020年11月23日 みずほ こんにちは(^^♪ いつも元気なwebライターみずほです♪ 今日は育児についてのお話です。 他人から見れば可愛い赤ちゃんも、育てるという事を大変だと思われている人も多いと思います。 それでも生まれた赤ちゃんは、喋れなくても必死で何かを感じとっています。 そし […] » 続きを読む 育児 コメントをどうぞ
子供の気持ちを聞いてあげる子育て法 2020年11月13日 リッチチ こんにちは!幸せいっぱいのWEBライターのリッチチです! 子供を2人育てていますが 平等に接しているつもりでも ついお兄ちゃんをお兄ちゃん扱いししまってました。 うちは1歳8か月差で 生まれています。 下の子が生まれた時 まだお兄ちゃんは2歳にもなってません […] » 続きを読む 育児 全2件のコメントを表示
ステイホーム中の私の時間の使い方 2020年10月9日 りんりんかっか こんにちは、りんりんかっかです(^^♪ 最近はコロナコロナとなかなかゆっくりもできない日々が続いていますが 皆様、どうお過ごしでしょうか? 私はこのコロナの時期のステイホーム中に何かできることはないかな? と思い、資格を取得することにしました(*’▽̵ […] » 続きを読む 育児 コメントをどうぞ
HSCの子供を育てる 2020年9月29日 リッチチ こんにちは!WEBライターのリッチチです!(^^)! 今日は 朝からニュースを見ていたら HSCの特集をしてました! みなさんHSCってご存じですか? HSC(Highly Sensitivie Child) の略です。 日本語に訳すると 人一倍敏感な子供 […] » 続きを読む 育児 1件のコメント
子供の成長(言葉の問題) 2020年8月25日 リッチチ こんにちは!アウトドア大好きWEBライターのリッチチです。 我が家には 小学3年生と1年生の男の子がいます。 二人とも元気で特に健康面で心配したことはないのですが 次男くんの方が ちょっと言葉に問題が・・。 実は 言葉がなかなかはっきりしゃべれません。 成長 […] » 続きを読む 育児 コメントをどうぞ
集中力を高める方法 2020年8月19日 マダムヒーヅル こんばんは! 人生たのしみ隊、Webライターのマダム・ヒーヅルことひーちゃんです。 先月は毎日うんざりする位の雨だったのに、この所はうんざりする位の晴れ。 極端すぎますよね。 熱中症には十分お気を付けくださいね。 熱中症って水を飲んだりするだけではダメで、要はポイントをつかんで冷やすことが大事なんで […] » 続きを読む 【イイ収入ガ】ガイド, インターネット収入, 健康、疲労回復、生活の知恵, 育児 コメントをどうぞ
妊娠・出産は命がけ 2020年7月8日 ハウオリ こんにちは。webライターのハウオリです。 私は23歳で結婚して、すぐに赤ちゃんを授かりました。 妊娠すると、女性の身体は大きく変わるため、つわりなども 始まり、私も辛い時期を過ごしました。 つわりはとても面白いもので、今まで大好きだった物が食べられなくなったり、 匂いが […] » 続きを読む 育児 コメントをどうぞ