野菜を上手に冷蔵・常温・冷凍保存してこっきり使いきる!目からウロコ

Webライターのアケちゃんです。

 

我が家では野菜を沢山食べましょう!という食事を心がけているねん。

安いとついつい嬉しくて買いすぎるねんな~。

で、気付くとコレ食べれる?ってなってた経験はない?

 

野菜によって冷蔵保存に向いてる・常温保存に向いてる・冷凍も可能というふうに違う。

正しく知っていたら長持ちさせれて、こっきり使い切れるで!

 

 野菜を上手に冷蔵・常温・冷凍保存 

野菜を何でもかんでも冷蔵庫に入れてない?物によっては冷蔵より常温の方が良いという野菜もある。

しかも冷凍することで旨味が増すって野菜もあるよ。

野菜別でご紹介!玉ねぎ・大根・白菜・もやし・トマトやで。

ではいってみよう!

 

 * 玉ねぎ * 

玉ねぎのイラスト(野菜)

【冷蔵保存】

玉ねぎって湿気に弱いから茶色い皮を向いて1個ずつキッチンペーパーに包んで冷蔵庫へって言うのが本来やけど、私はそのまま入れてる。

使いかけの物はラップやナイロン袋に入れてる。

冷やすことで切った時に涙が出にくくなるらしいけど、包丁もちゃんと研いだ方が良いと思う。

 

【常温保存】

温度の高い夏場以外なら、常温でも長く保存可能。

軒下にぶら下げている農家さんとか見たことない?あんな風に風通しの良い場所で保存するのがベスト。

でも、少量ならその辺に置いててOK。

 

【冷凍保存】

玉ねぎって生でも冷凍出来るって知ってた?

冷凍すると繊維が壊れるから1cm幅くらいに切って冷凍し煮込み料理に使うと良いよ。

冷凍することで甘みが増すのと、火が通り易くなるから時短になる。

 

炒めてペースト状にして冷凍するのも有りやな。

でも私はズボラーやから生で冷凍してる。

 

 * 大 根 * 

大根のイラスト(野菜)

【冷蔵保存】

大根は冷蔵庫へ入れるよな。入れる時に葉は落としてからな。

栄養や水分が葉にいってしまうから。

 

実は大根って部位によって味が違うねん。

葉元・中間・先端部の3つの部位に切り分けて、それぞれキッチンペーパーで包んでから袋に入れて冷蔵庫へ。

ここで大事な事は2つ。

●キッチンペーパーが湿ってきたら必ず取り替える。

●畑に出来てる状態で立てて保存

 

*葉はビタミンAが豊富やから、私は絶対に茹でて刻んでちりめんじゃこと炒めてご飯のお供にする。

 

【常温保存】

野菜室が一杯やし!って時は暫く常温で保存可能。

新聞で包んで畑に生えてる状態で立てて。

 

【冷凍保存】

大根って冷凍出来るん??って思った人!出来るねん!

切った状態でも大根おろしにした状態で冷凍可能!凄いよな

 

冷凍することで味がしみやすくなるから、煮物やおでんにはもってこいやで!

 

 * 白 菜 * 

白菜のイラスト(野菜)

【冷蔵保存】

冬は白菜は欠かせない野菜よなぁ~。炒めても良しやけど、やっぱ鍋よなぁ~。

半分に切ってあるのを買う?丸々買う?

 

私は丸々買う派!何故かと言うとズバリ長持ちするから!

白菜は切ったところから傷んでくる。半分にした切り口から茶色くなってくるのが嫌やねん。

もし買ってもた場合は切り口を下にして冷蔵庫へ!丸々の場合は立てて保存!

 

もっと長持ちさせるには芯に爪楊枝を3本打ち込む!コレは絶対やってみて!

持ちが違うから!

 

【常温保存】

これも大根同様、冷蔵室に空きがない!ってときは新聞紙に包んで袋に入れて立てて涼しいところで保存。

当然、爪楊枝を3本打ち込むで!

 

【冷凍保存】

白菜って冷凍出来るん?って言った? ふふふ出来るねん。

 

生で冷凍する場合は、ざく切りにして袋に入れて冷凍庫へ。

その前に一手間かけるのが、平らな状態で寝かせて冷凍するのがポイント。

使うときは、解凍せずに凍ったまま加熱調理しますと良いので楽ちんやで。

 

また、白菜は自然解凍して水気を絞ると、ゆでた状態と同じようになるから加熱せずにおひたしとしてそのまますぐに食べることもできるで!

賢い野菜やな。

 

 * もやし * 

もやしのイラスト

【冷蔵保存】

家計のお助け食材第1位!うちの冷蔵庫に在籍率100%!

もやしって結構、すぐに駄目になるよな?でもな買ってきてすぐに袋に3つ小さい穴を開けたらチルド室で長持ちするねん。

 

【常温保存】

これは理科の自由課題の実験なら兎も角、あり得んよな。

もはや保存する意味になってない。

 

【冷凍保存】

空気を抜いて冷凍庫へGO。

凍っていてもバラバラしてるけど、凍らすことで繊維が壊れてシャキシャキ感はなくなるから汁物に入れたりするのが良いかもね。

 

 * トマト * 

トマトのイラスト(野菜)

【冷蔵保存】

1個ずつラップかキッチンペーパーで包んでからまとめてポリ袋に入れ、ヘタの部分を下にして冷蔵庫へ。

でもな、トマトは冷やしすぎると甘みが弱くなってしまうから食べる前に冷蔵庫へって話も聞いたことあるやろ?

冷え過ぎを防ぐ為には絶対、野菜室で保存。

 

【冷凍保存】

トマトは丸ごと冷凍庫へ入れるのがベストやで。

皮がトマトを守ってくれるのと、出して水につけるとパキって割れて皮が向きやすくなるで。

しかも、冷蔵なら甘みが薄くなるのに冷凍すると甘みが増す。不思議!

 

凍ってるまますりおろしたり、刻んだりしてそのまま料理に使うねんよ。

私はズボラーやから鍋の中でヘラで砕いてしまう。

 

 目からウロコとまとめ 

葉物の保存で共通するやり方の話をしよう。

白菜・キャベツ・レタスのような葉物野菜は芯に3本の爪楊枝を突き刺す!

差し込むねん。

すると長持ちするねんよ。

 

繊維質の物を冷凍すると繊維質は壊れてしまうねん。

たとえば、もやし・白菜・小松菜など。

そういう物を冷凍にして調理する際は、解凍せずにそのまま調理するのがポイント!

汁物に入れたりするのがベスト。

 

参考になれば幸いやで!

The following two tabs change content below.
アケちゃん

アケちゃん

人生100歳と言われているのですが、折返し地点にいます。 後半戦は『良く頑張ったわー』『幸せやわぁー』と言った日々が送れるような人生を自分で作り上げたいです。 それには、場所も年齢も関係ないネットビジネスが最強だと思います。 分かっていてもノウハウを手に入れる為には練習が不可欠です。 一生懸命に楽しみながら学ぼうと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です