ひと工夫して、掃除の負担を軽くしませんか?《”コーヒーの残り粉”を使って掃き掃除/トイレ掃除のポイント》

こんにちは!Webライターの まひる です。

日々の掃除。もう少し手間をかけずにラクにできないかな・・・と感じていませんか?

 

今回は、掃除の負担を軽くするために

・身近なものを上手く再利用して

・掃除のポイントを押さえて効果的に

この2つに注目して、手間をかけずに掃除する方法をご紹介します!

 

 

 

《ドリップコーヒーの”残り粉”を使って掃き掃除》

ドリップコーヒーを飲んだら、入れ終わった”コーヒーの残り粉”を掃き掃除に使ってみましょう。

使い終わったペーパーフィルターごと、一時保管しておき、
フローリングの廊下やキッチンなどを掃除する時に使います。

 

使い方は、
”コーヒーの残り粉”を掃除したい場所にふりかけ、ほうきで掃きながら掃除すればOKです。

残り粉に含まれた湿気が、ほこりや小さなゴミを集めてくれます。

掃除した後は、ほんのりとコーヒーのアロマな香りがしますよ。

 

使う場所に適しているのは、
フローリングや玄関まわりのコンクリートやタイルなど、デコボコのないフラットな場所です。

畳や絨毯(じゅうたん)は避けてください。

”コーヒーの残り粉”が畳のすき間に入って、
ほうきで履いても残り粉が残ってしまうのでオススメしません。

 

※”コーヒーの残り粉”は、ほどよい湿気を含んでいるので、5日~1週間をめどに使うようにしてください。
 あまり長い間保管していると、カビの原因になります。
 梅雨や夏場は、さらに保管期間が短くなると思いますので、状況に応じて判断してください。

 

 

《トイレ掃除は”汚れる場所だけ”こまめにキレイにしておく》

掃除はためてしまうと、手をつけるのに気合がいります(苦笑)。

かといって、毎回念入りに掃除していると続きません。

そこで、トイレ掃除のポイントとして
「汚れがつくところを重点的に、こまめに掃除しておく」ことをオススメします。

トイレが汚れる場所は限られているので(内ブタを開けたところなど)、
そこだけ毎日、もしくは2日に一度キレイにしておけば、普段のトイレ掃除がグンと楽になりますよ。

 

この方法は、トイレ以外の場所にも応用できるかも知れませんね。

 

 

今回は、手間をかけずに掃除する方法についてお話ししました。

最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

 

The following two tabs change content below.
まひる

まひる

こんにちは、まひるです。 自然や芸術、食べることが好きです。 サラリーマン生活を続ける中で、少しずつ生活スタイルを自由にしていきたいなと感じ、 インターネットでライターをすることにしました。 ”好きなところで 好きなことを 大切な人とともに”楽しく生活していきたいと思っています。 よろしくお願いします(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です