中学生の方、勉強に自信を持てる方法教えます!

新学期がスタートして間も無く1か月ですね。

季節の移り変わりははやく、桜の花からあっという間に新緑です。

ほかほか…つやつや…あったか…ほっこり…ごはん大好きWEBライター@ごんたママです。

1日は24時間と決まってますが、環境の変化の多いこの季節は、本当に時の流れのはやさを感じますね。

中学生の皆さんは学校、楽しく通えていますか?

保護者の目から見て、いかがでしょう?

朝の準備に時間がかかるようになったり「何だか元気ないな~」とお感じになられるときはないでしょうか。

お子さんの「何か変だな~」の変化を見逃さず、しっかり原因を探ってみてくださいね。

学校になじむ、なじまないもありますが、意外に「勉強がよくわからない」というのも原因であることが多いのです。

中学に入ると教科ごとに教えてくれる先生が違いますし、新しく「英語」が入ります。

英語は、現在は小学校の教育課程にも取り入れられていますが、本格的に学ぶのはやはり中学生からなのです。

何でも、一度わからなくなるとやる気がなくなりますよね。

わからなくなってきたら、できればわからなくなる前から「中学生の勉強法」を身につけて、自信を持って笑顔で楽しい学校生活を送って欲しいものです。

勉強には方法があるのです。

それを知らなければ、とても苦労することになります。

そこで「成績を上げる中学生の勉強法」ご紹介します。

このテキスト教材には、「中学生の勉強法」がとても分かりやすく教科ごとに書かれています。

このテキスト教材の著者は、実際金沢で20年以上進学塾を経営している方です。

塾で実践しておられることをテキスト教材にされました。

わからなくなりそう、わからなくなる前、どちらのお子さんにも効果があります。

ただ、私立中学校に通っておられるお子さん(公立中学校と授業内容、テスト形式などが異なる)、または、すでにテストの点数で80点以上取っておられるお子さんの場合は物足りない内容となるため、購入はお勧めできません。

このテキスト教材の特徴

1.5教科の正しい勉強法がわかる。

2.テスト前の具体的な対策がわかる。

3.学校ワークの進め方がわかる。

4.やる気を出す方法がわかる。

5.テスト計画の立て方がわかる。

というものです。

全165ページで、ダウンロード版、印刷製本教材の2種類から選べます。

また、内容に満足いかない場合「365日返金保証」が付いているので、安心してチャレンジできるのもうれしいですよね。

もしテキスト教材を進めていてわからないことや不安なことなどが出てきたら、購入1年間限定ですが「個人メール相談」が3回まで受けられます。

その他、特典として「テスト前やることシート」「テスト振り返りシート」がついているので、テストで70点以上取るために必要なことが一覧にしてあり、効率的に勉強ができますし、実際にテストを受けてどうだったかを振り返ることで、お子さんの自立心も育ちます。

成績を上げる中学生の勉強法」をきっかけに、お子さんの成績が上がり、お子さんが自信を持って学校生活を送れるようになったら、親としてとてもうれしいことですよね。

ぜひ、1度中身を見てみてください。

お勧めです。

The following two tabs change content below.
ごんたママ

ごんたママ

1963年10月26日広島市で生まれる。 生まれつきの内斜視&弱視のため、幼稚園入園前より眼科通いする。 当時内斜視は手術で治るとされるも、「見かけより実質重視」という父の考えで手術せず。 しかし、そのことが幼稚園から学齢期、容姿のいじめの原因となりトラウマとなる。 「一芸に秀でれば嫁のもらい手くらいある」が父の口癖であったため、幼少期から大好きなピアノの練習に打ち込む生活をする。 また、父方の祖父母と同居していたため、祖父母の影響も大きく受ける。特に祖母から「これからの時代は女性でも自立しなきゃね!」と、私の音楽と勉強の後押しをしてくれる。 高校生の時、整形外科医の叔父の話に感動して医療の道を志す。大学では歯学を勉強し歯科医師となり「障害者歯科」を専攻し大学病院勤務の後結婚。一人息子に発達障害(自閉症)があるも、大学病院時代の経験を活かし育児に専念し現在に至る。

中学生の方、勉強に自信を持てる方法教えます!」への2件のフィードバック

  1. accko より:

    いつも訪問ありがとうございます。
    早いものでもう5月ですね。
    4月は新年度でバタバタしあっという間でした。
    また訪問させていただきますね。

    1. ごんたママ ごんたママ より:

      acckoさん、コメントありがとうございます。
      私もまた、お邪魔します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です