ディープな小豆島

 
写真の説明はありません。
 
 
 
 
 
アウトドアの画像のようです
 
香川県にある小豆島
 
どんなイメージがありますか?
 
瀬戸内海にある温暖な土地で
オリーブが名産で
海が綺麗で
まるでギリシャのサントリーニ島を思わせるような優しくてオシャレな雰囲気
 
あと、二十四の瞳のロケ地
 
そんなところでしょうか?
 
確かにその通りなんですが
 
実は小豆島は
そんなオシャレな雰囲気の裏に
すごくディープな1面を持ち合わせています
 
 
そんな小豆島へのアクセス方法はいくつかあるようですが
 
私は夫が香川県人のため
小豆島へはいつも
車ごと高松港からフェリーに乗っていきます
 
旅好きな人ならみんな同じだと思いますが
 
 
フェリーに車で乗ること自体
もうウキウキです😚🎵
 
車から降りて
席を確保して
まずはフェリー内を探検(徘徊?)します
 
カウンターでは讃岐うどんも食べられます
 
席はイマドキでコンセントが付いているところが多いです
 
小豆島の土庄港に近づくと
なにか香ばしい良い匂いがしてきます
 
小豆島には
あの胡麻油の「かどや」さんの工場があるんです!!!
 
アウトドアの画像のようです
 
ちなみにここは無料で工場見学ができます
工場見学をするとお土産も貰えます💖
 
 
 
さて本題の「ディープな場所」ですが
 
香川県はお遍路さんの土地としても有名ですよね
 
その八十八ヶ所巡りが、小豆島にもあるんです
あの小さな島にちゃんと八十八ヶ所、
あるんです
すごいですよね
 
そして何よりもその佇まいに圧倒されます
 
伏見稲荷大社の画像のようです
 
 
アウトドア、木の画像のようです
 
木、アウトドアの画像のようです
 
 
 
土庄港から降りて
比較的近くにあるのが
62番札所の江洞窟です
 
 
アウトドア、伏見稲荷大社の画像のようです
 
海を前にして岩場の中に建てられたお寺に
朱色の鳥居が何とも言えない雰囲気でした。
写真の説明はありません。
本堂内に岩肌がむき出しです
 
 
 
お詣りをして色々見ていたら
そのお寺の管理人さんのような男性が話しかけてきてくれて色々説明してくれました。
 
その方は
僧侶とは違い、何か研究をしていて、ここではお留守番役の方のようで、
話は八咫烏から始まり天皇家やらユダヤ、ひいてはキリストは実は日本で産まれた、などと内容が広がり 
まるで「ムーの世界」の話を聞いているようで
なんだか異次元な経験をしました😁
 
日によってお留守番は違う人になるようでした
その人を当たりと感じるかハズレと感じるかはそれぞれですね😂
 
あと、私が行った中で
ディープだなと感じたのは
1番札所 洞雲山
2番札所 碁石山
14番札所 清滝山
18番札所 石門洞
1人、アウトドアの画像のようです
 
 
 
そして
札所ではありませんが
 
重岩(かさねいわ)
 
という所です
 
どこもとても静かで
正に「霊場」というのにふさわしい雰囲気が漂っています。
 
大きな岩というか
山を切り崩したような中に埋め込まれるようなスタイルでお寺が建てられていたり
仏像があったりするので
一種独特な異様ともいえる雰囲気に圧倒されます
 
 
アウトドア、木の画像のようです
 
山を切り崩してそのまま中を利用して建てられているような一番札所
 
上記した4ヶ所の札所は
山奥にひっそりとあるという感じで
1番と2番では
それぞれ僧侶にもお会いしたのですが
特に2番札所のご僧侶など
優しいけれど とてもストイックなその雰囲気から
毎日毎日黙々と山を登りここに通い 
この無音な場所で
1日中誰と話すこともなく黙々とお務めをして黙々と山を降り1日を終えるのだろうことが想像され
「人生は深いな。。。」と
ふと感じたのを今でも鮮明に覚えています
アウトドアの画像のようです
二番札所のさらに上にひっそりとお不動様がいらっしゃいました
 
ディープだと感じるのは
そのお寺の持つ雰囲気だけでなく
 
そもそも人がおらずとても静かで
自分たち以外の参拝客と会うことがほとんどなかったからかもしれません。
 
重岩に行った時など
足に障害がある夫は頂上まで登らず
私1人で頂上に行ったので
 
「このままここで滑落したら、誰にも気付かれず、夫は暗くなるまでただそこで私の帰りを待つことになり
かなり時間が経ったことにおかしいと気付いて、それでどうするんだろう?ここまでは登ってこれないし。。。」
 
などと考えてゾッとしたものです
アウトドアの画像のようです
 
 
自然、木の画像のようです
 
こんな岩場を縄をつたって登っていきます
 
湖、木、山、空、自然の画像のようです
重岩の頂上 綺麗だけど一人っきりだと段々怖くなってきます
 
 
 
今のご時世
人が多く集う場所はちょっと避けたいですよね
 
でも旅は絶対したい!!!
 
そんな方にはぜひ
小豆島、お勧めです😉
 
お寺巡りする場合車は必須です
狭い山道を登ることが多いので
借りるなら軽自動車にした方がいいです
 
穏やかな気候に
オリーブとうどんとゴマ油とお醤油とお素麺
そしてディープな八十八ヶ所
 
ぜひ満喫してみてください
 
 
寺院、アウトドアの画像のようです
 
 
 
室内の画像のようです
 
 
 
写真の説明はありません。
The following two tabs change content below.
ことぶき

ことぶき

都内在住。 温泉 海 海外 ゲストハウスなど どこでもなんでも旅行が大好きです。お酒と音楽は必需品です 。 よろしくお願い致します。
ことぶき

最新記事 by ことぶき (全て見る)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です