継続は辛くない!大切なのは「快」への紐付け

 

努力は辛くない!ハードルを低く設定

 

 皆さんこんにちは!webライターのフムフムです。春が来て、そろそろ卒業式に入学式と、新年度に向けて様々なことが動き始めていますね。

 

私の友人で、4月から息子が某大学の医学部に入学する方がいます。

医学部と聞くと、幼少期から早期教育していたのでは?と思われがちですが、実は中学校に上がるまでは、スポーツしかしない困った息子だったそう。

 

そんな息子に母親の友人が言った一言、「漫画でも絵本でもいいから、一日一冊本を読みなさい。」という言葉が、息子さんを変えたとのこと。

毎日漫画を読みふけり、家に合った手塚治虫からブラックジャックに興味を持ち、そこからはこれまでの遅れを取り戻すかのように勉強を始めました。

 

さて、今回は努力をすることが大きな成功へとつながる7お話し、そして努力を続けるにはどのように行動したらよいのかをお話しさせていただきます。

先ほどの友人の息子の話のように、一日一冊、しかも絵本でも漫画でもよいという、誰にでもできる本を読み続ける努力が医学部へと進学するきっかけとなったのです。

 

 

継続が成功に必要な理由は?

 

継続は力なりということわざから始まり、続ける努力についてのビジネス書が数多く存在することを考えると、努力を継続することが成功へのカギだということは明らかでしょう。

しかし、人は努力を継続することが難しいのです。年始に立てた抱負がすぐに忘れられてしまうのもそのせいです。

 

継続には驚くべき力があります。毎日1キロのランニングを続けることができれば、あなたの体形は全くの別人になることもできます。

ビジネスの世界でも同様に、毎日一冊のビジネス書を読み続ければ、別人のような思考を手に入れることができるでしょう。

 

 

ゴールがいくら大きな夢のような遠いものでも、ゴールを細かく設定していけば、達成するのは決して難しいものではありません。

達成するために必要なのは、ゴール達成への努力を継続すること、それにつきます。

 

ニューロ言語プログラミング(NLP)で、続けることを「快」に変える

 

NLPで学ぶことができる、“努力を継続させるのに効果的な方法”があります。それは、努力しない状態を“不快”、継続している状態を“快”に変えることです。

毎日見ていたテレビ番組を見逃したとき、なんか落ち着かない…そんな気持ちになることはありませんか?

毎日継続していたルーティンが崩れると、人間はその状態を不快に思う傾向があります。

それを逆手に取り、努力しない状態をルーティンに変えてしまいましょう。

その努力はできるだけ小さなチャンク(塊)にし、いつでも達成できるもの、ハードルの低いものが良いでしょう。

 

一度習慣化した行動は、しっかりと体にしみこみ、時間をかけてあなたを成功へと導いてくれるはずです。

 

 

「コツコツ」はいつか大きな成功に

 

コツコツと努力するのは馬鹿らしい。結果はすぐに表れてほしい。もちろん、誰もがそう願うでしょう。しかし、コツコツは一番の最短ルートであることもあります。

そして、そのコツコツと努力する時間を短縮することも、コツコツを継続するモチベーションを保つ方法も、具体的な継続の方法までも、NLPでは実践的に学ぶことができます。

 

NLPを継続して学び続けることは、あなたの禰衡の大きな糧になるでしょう。自分を変えたいと思っている方、成功したい気持ちを持っている方は、NLPを取り入れてみてください。

ビジネス書や自己啓発本で学ぶノウハウも素晴らしいものがありますが、それ以上の自分の変化を感じることができる、それがNLPです。

 

The following two tabs change content below.
フムフム

フムフム

北海道生まれ、長野県在住です。英語塾を経営して20数年になります。 英語を続けるには一人より仲間がいたほうが楽しい、と思い英語サークルも長年主催してい ます。 その中で国内外問わず、たくさんの方と知り合いになれました。楽しい経験をたくさんさせ てもらっています。 自宅で仕事ができたらいいな、とずっと思っていて、WEBライターの仕事も始めました。 なかなか一人では長続きしないのですが、マニュアルがあるのといろいろ教えてくれる先生 や仲間がいるのがすごく助かります。 何か始めたい!と思っている主婦の方に向けて情報発信していきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です