
こんにちは、Ayuです。
STAY HOMEが始まってから、もう1週間が経ちました。
わたしは、お家で会社からの宿題(レポート提出)や、インターネットミーティングなどでわりと時間がいっぱいになっています。
お家にずっといると、インターネットで上手くいったらもしかしたら稼げるのかな?
何か新しいことにチャレンジしてみよう、何か学んでみようかなとか思っている人も多いはず。
そんな自分を磨くスキルとして、今取り入れて欲しいもの。
それが、「アウトカム志向になること」です。
アウトカム思考とは何か
アウトカム志向のアウトカムとは、結果を元にして得られた成果や効果のことを指します。
アウトカム=OUTCOME
目標を立て、それに添った未来を描くとその通りになる。
という思考です。
失敗しても、挫けても、落ち込んでも何度でもまたアウトカムに
思考の焦点を当てながら進んでいけば、成功できます。
失敗したらどうすの?
失敗したら、どうするの?
怖いから嫌だ。失敗したくない。
みんな、初めから失敗なんてしたくないですよね。
でも、もし、成功する道へ進んで行っている過程で間違った!
失敗した!なんてことがあっても、
どうして失敗したんだろう?ということにフォーカスし、
ダメだったところを探し出します。
そして、次同じような場面に出会した時には前の失敗があるから
次は大丈夫!もう理解できた。
というところにまで持っていけると、
また一つ、成功が手に入ります。
失敗しても、成功への学びができるからそれも成功の一つ
なんです。
だから、何をしても失敗はしません。
目標が達成、成功するまで何度でも繰り返し
リフレーミングしていきます。
この「アウトカム思考」を無意識レベルにまで脳にインストール
ができるようになったら、成功です。
あなたは、確実に儲かる思考になっています。
この「アウトカム思考」を楽しく学べる、1日数分でできる
ノウハウが、ここにあります。
無料登録は、いますぐ!