
こんにちは(^^♪
いつも元気なwebライターみずほです♪
ある日のこと、スポーツクラブで「これに5分間寝転んでみて」
トレーナーにそう言われて試してみてビックリ。
仕事で反りかえっていた背中の筋肉が緩んで床にベッタリついてる、どういう事???
しかも、仕事で緊張して浅くなっていた呼吸も深くなり、5分寝転んだだけなのに・・・
衝撃が走りました、即買いした私(笑)
ちょうど10年前くらいのことでしょうか・・・。
|
話題のストレッチポールで体幹トレーニング
体幹を鍛えるということ
巷では「体幹を鍛える」っていうけど、実際体感を鍛えることによってどんなメリットがあるのか?
1、基礎代謝があがる。何もしなくてもカロリーを消費する力がアップ!
2、姿勢が良くなる、すなわち血流が良くなります。
3、筋力バランスが整うのでスタイルもよく見えます。
どういう効果が得られるの?
ストレッチポールの使用で各部位の緊張がほぐれ血行が良くなるんです。
つまり、ずっと同じ体勢でパソコン打ち続けて凝りかたまった肩も猫背も腰痛も、
ストレッチポールを使うことで、痛さもコリも軽減する。
首や肩、肩甲骨あたりに違和感のある人には特におススメしたいですね。
たった5分ゴロゴロするだけで症状改善
たった5分ポールの上でゴロゴロするのが基本
私運動とかキライだし、努力もしたくない!
でもストレッチポールならきっと続けられますよ。
ストレッチポールの上でゴロゴロするのが基本ですから、しかもたった5分(笑)
ストレッチポールの種類
このストレッチポールは前からあるタイプで、値段は高いけれどヘタったりしません。
我が家には10年前からいますが、今でも買った時と同じ状態です。
お試ししてみたい人はヨガポールやピラティスポール、色々な名前で安価で販売されています。
ストレッチポールよりは柔らかいようですが、そちらからお試しされるのもいいかもしれませんね。
まとめ
ストレッチポールは前からあるのですが、最近またブレイクしてきたようです。
絶妙な硬さが筋肉のコリをほぐしてくれたり、またトレーニングに使用することも出来ます。
運動キライでも努力出来なくてもゴロゴロするのが嫌いな人はいないのではないかな、って(笑)
一度試してみられてはいかがでしょうか?
|