VAKを感じて、セルフイメージに繋げる!

 

こんにちは!WEBライターのかすみです。 

 

VAKってご存知ですか? 

 

NLP、ニュープロ(ニューロ言語プログラミング)とは

私達の脳の取扱書と言われています。

 

 

その中にVAKモデルと言うものがあります。

 

VAKとは一言でいうと、五感のことを言います。

視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚の五感です。

 

 

ニューロ言語プログラミングでは

この五感を「視覚」、「聴覚」、そして触覚、味覚、嗅覚を含む

 

「身体感覚」の3つに区分しています

 

視覚をビジュアル(Visual)の「V」 

 

聴覚をオーディトリー(Auditory)の「A」 

 

体感覚をキネススティック(Kinesthetic)の「K」 

 

 

この表現をしているのですが、私達の生活の中で

常にこの感覚があるのですが、人によってこの

感覚も「優位」異なるんですね。

 

しかも、内側の情報

 

(自分の持っている記憶や情報)

 

外側の情報

 

(自分の今の感情や状態)

 

を自分の五感によって色々感じて

しっかり処理を行っていることになります。

 

例えば、勉強などではどんな活用

があったりするでしょうか。

 

VAKは、視覚、聴覚、体感覚をしっかり

活用して、使っていきたいですね。

 

【視覚優位の人】

 

こんな人は、まず、色や見た目など

イラストや絵に反応しやすいので

気になる場所にアンダーラインやまるで囲んだり

重要な場所を画像や動画と 自分が見やすくないと

理解できないと言う状態になったりします。

 

【聴覚優位な人】

情報が耳から入りやすいので耳から学ぶ

オーデイオ学習などが効果的になります

それとセミナーや演説など人が話したり

するのを聞いて脳の学習効果が発揮します。

 

【身体感覚優位の人】

実際に体をつかって覚えていく

セミナーを聞いて自分で行動を

したりして、きずいたり、体験するが大事に。

書いて覚える、書いて整理するといった具合に
実際に体を使うことが重要になります。

 

 

自分の優位性を心にとめながら、ラポールを

とったりすることで、

見えるもの、聴こえるもの、身体に感じるもの

これをうまく活用していくといいですね。

 

 

自分の夢をイメージしたときに 

 

イメージの中の「表現する感覚部分」  

 

に焦点を当てることになります。 

 

セルフイメージの中でも、常に 

 

五感を豊かにすることで 

 

成功する為に役立つことでしょう。 

 

 

常に自分自身でもイメージをして 

 

このVAKをうまく活用して 

 

セルフイメージと繋げて行きましょう。 

 

 

 

沢山の感覚表現をしながら、イメージして

ワクワクしていきたいですね。 

 

ニュープロ(ニューロ言語プログラミング)

詳しくは【画像】をクリックして下さいね

 ↓↓↓

 

  おすすめの副収入がゲットできる

   【画像クリック下さい!

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
佳澄

佳澄

初めまして、佳澄です。 自然と手作りとお花が大好きです。 よくお花を見に出かけたりします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です