成功哲学を知ることは人生の強み

こんにちは、マルリンです。

今日はシンプルに、成功する方法を考えてみました。

今は、情報がありすぎて選ぶのが大変な時代です。そして、スマートフォンでポチポチするだけで欲しい情報がド~ッと出てくる便利な時代とも言えます。

わたしたちに求められていることって何だろう。学ぶことって大事なのだけれども、何をどういう風に学んでいけばいいのだろう。

そのことを、おひとりおひとりがボヤ~ッと考えているだけではボヤ~ッとした結果になると思います。

例えば、人気セミナーに足を運んで、成功する為のノウハウを学んでも不思議と全員が成功してはいませんよね。

『年収が10倍になりました』『○○を勉強してどん底から億万長者になりました』

こんなセールスコピーを目にした時に、あなたは何を感じますか?

「よーし、○○を成功させるぞー!」決意して、新しいことをスタートしても、全員が成功していないのが現実です。

「自分には経歴がないから難しいのかな~?」「お勉強が得意ではないから難しいのかな~?」

「成功しない人もいるのだから、成功するって、難しいことなのかなー?」

そう考えて諦めてしまう人もた~くさんいますね。

わたしの父は、まだ70歳ですが「おれはもういいんだ~」など悟ったように言っています。

わたしの父のセリフを分析すると「おれは年だからもう余生をのんびり暮らすから、若い人達にバトンをわたすよ」ということなのですが、

本人は、心から満足してのセリフではないようです。

娘としては、聞き役に徹してますが、父には死ぬまで幸せでいて欲しいと思うので、つい色々言ってしまいます。

「お父さんは幸せだよ。でも○○になりたかった」ようです(苦笑)

年齢だって、120歳まで生きる時代です。

100歳現役を目標にしている人も多いし70歳でこれからまだいける!と考えるか、もうここまで!と考えるかで違いますよね。

わたしの父は「もういいんだ~」と確信してますが、もし「英検1級をとるんだ~」って確信した発言をしたらどうでしょう。

父の潜在意識が書き換えられて、現実が変わってきます。

気が付きましたか?思い方ひとつで現実って変わるんです。

その思い方とは…

成功するための法則、原理原則を知っていなければ我見のなかに迷いこんでしまいます。

成功するには方法があって、そのやり方を知っていて、そのやり方を実行しさえすれば、誰でも成功出来るのです。

今シーズンの食材がたっぷりあっても、その調理方法を知っていて、レシピどおりに調理しなければ、美味しいお料理はいただけないのと一緒ですね。

例えば本を読むことひとつをとっても、毎日1冊ずつ読んで月30冊読む人と、月1冊をしっかり熟読しきる人がいます。

あなたはどちらの方法がベストだと思いますか?正解はないとは思いますが、成功者はどちらのタイプの読書法を実践しているか、知っていると参考にはなります。

30冊をサラリと読む人より、1冊を暗記レベルで読み込む人が成功者には多いようです。

地図を持たずに目的地に着くのは大変なことですが、地図を片手に進むことで確実に目的地につくことはできるのです。

                 

成功して、山頂で「わ~!」っと大声をだす幸せ、味わいませんか?

「やったぞ~」って思い切りガッツポーズの人生をおくりたくありませんか?

成功するまで諦めないマインドをつくるための方法を学ぶ、オールインワンの方法をあなたにもお届けさせて下さい。

                      

BMTSプログラムを学んで、もっともっと幸せで、充実した人生を過ごせる人が一人でも増えてくれることで、まわりの人がどんどん幸せになっていくことを願います。

ご興味がありましたら、のぞいてみてくださいね。

The following two tabs change content below.
マルリン

マルリン

こんにちは、マルリンです。ミュージックセラピーしながら子育て中のママさんしてます。 特技は、癒し!気が付いたら、外でも自宅でも癒し係なので、最近そんな気がします。 大好きな海外旅行に行くことを想像しながら、インターネットでコツコツ楽しんでます。 よろしくお願いいたします(^▽^)/

成功哲学を知ることは人生の強み」への2件のフィードバック

  1. 佳澄 かすみ より:

    マルリンさん、お父さんの潜在意識を引き出すなんて とても親孝行ですね^^素敵ですね。

  2. マルリン マルリン より:

    かすみさん、コメントありがとうございます。
    父には幸せになってほしくて、つい成功法則を語ってしまってます(;^_^A

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です