ファッションというと、皆さんはどんなことを考えますか?
人によっては「流行」とか「コーディネート」「ブランド」「コスプレ」…
様々なワードが出てくると思います。
「かわいい」「おしゃれ」「粋な」「高見え」「安かわ」などなど…
「私は」ファッションというと「自分を一目で表現できる唯一の表現方法」という言葉が当てはまります。
例えば、ちょっと近所のスーパーへお買い物でTシャツとジーパンに身を包み、つっかけサンダルにお財布が入る程度のトートバッグで、出かけます。
車で10分くらいの場所だしすぐ帰るからこんな簡単な何も考えないコーディネートになってしまいます。
ところが、めったに出かけない場所、大型ショッピングセンターや居酒屋などになると気合いの入り方が違います。
わかりやすく言うと以前、
会社で納涼祭や忘年会などがあるときは何日か前から着る服を考えておいてイメージが決まったら目星のついたショップを何件か周ります。
でも自分でこういうの着たいなっとイメージが出来ているのでたいてい1件目でみつかります。
着る服をゲットできたらあとはスパッと履物、バッグなどキマリやすいです。
すべて揃った瞬間がワクワクの瞬間でもあります。
コレを着て職場の皆と食べたい物を食べて楽しい時間を過ごす…
すべてワクワクにつながります。
着たい服を着て行きたい場所に行って食べたいものを食べる!
私の思うファッションはすべてにつながっていること、そして
誰もが考える人類共通の幸せなんだと思います。
私自身あれこれ コーディネートで悩むのも自分で自分を幸せにしたいからなんだと思います。
私のファッション及びコーディネートはTPOはちろんですが自分も相手も喜ぶことを基準に考えています。(私だけではなくみんなそうだと思いますが笑)
私の友人などは、会うたび「オシャレだなぁ」と感心させられます。
そういうのを見ると私に会うためにオシャレしてくれたんだと勝手に嬉しくなりますしオシャレの勉強にもなって脳みそが刺激されます。
私のオシャレな友人は、ファッションやコーディネートでその人の性格、考え方、価値観、そして給料までわかってしまうと言っていたためそういうものかなと思っていたが、
周りを見渡すと「なるほど、そうかもしれない」と少し恐ろしく?なってしまった。
言い過ぎかもしれないけど洋服一枚ですべてがわかってしまうなんて…笑
中身の薄いワードローブを、なんとか頭を使って捻りだした究極のコーディネートは持っている服を活かした「渾身のオシャレ」
それが見ている人に「素敵だね」と言われた瞬間、「精いっぱい表現した自分」が伝わったのだと嬉しさがこみあげてくる。
このように私は洋服はもちろんのこと、呉服屋に勤務しているから着物など、頭のなかはファッションやコーディネートのことでいっぱいなのだ。
それが、私の生きる力になっているのかもしれない。
皆さんは、「コレとコレの組み合わせが好き」や、「このコーディネートにはまっている」、「このブランドのココが好き」など、あるいは洋服への独自のこだわり、などありませんか?
また、自分ではバッチリのつもりでも周りの評価はイマイチだった…っていうファッションなどありましたらシェアしてくださいませ。
最後までお読みくださりありがとうございました。