春からの紫外線対策には

こんにちは。整体師WEBライターはるはるです。
桜の開花が待ち遠しいですね。気持ちがウキウキしてきます。お花見など外に出ることも増えてきました。
外出が増えると同時に紫外線を浴びる機会も増えてきますが、紫外線対策はどうしていますか?

実は、この時期3月~5月の紫外線が以外と侮れないんです!!3月4月から急激に紫外線の量は増えてきます。
しかも、昔と違って、紫外線の質が強くなっているといわれています。

そこで、紫外線対策についてご案内しますね。

なぜ、紫外線が肌に悪いの?

 

・紫外線には「UVA」(波長が長い)と「UVB」(波長が短い)の2種類
・シミの原因は「UVB」

・もっと怖いのは「UVA」
ガラスもすり抜けて部屋の中にも入り込み、肌の真皮層まで到達し、コラーゲンを破壊します。

しわやたるみの原因にもなります!

紫外線による肌ダメージを「光老化」といい、肌の老化の90%が「光老化」によるといわれているため、

皮膚の老化を食い止める方法としてもUVケアが必須です!

 

日焼け止めはかかさない

 

・SPF(Sun Protection Factor)値の数値はもちろんですが、PA(Protection Grade of UVA)値の数値もチェックしましょう

SPFとPAについて

SPF・・・紫外線UVB波の防止効果を示す。日本では上限が50+。皮膚に赤みができるまでの時間の長さを何倍に表したもの
PA・・・VA波をどれだけブロックするかを示す。+の数で表す。皮膚の黒化を防ぐ。最大値が「++++」

色素沈着を起こすまでの時間
「+」2~4倍、
「++」4~8倍
「+++」8~16倍
「++++」16倍以上

日常使いなら、SPF20~30、PA++~+++
絶対に焼きたくない、シワが気になる、スポーツなど屋外に出ることが多い人はSPF50、PA++++ がおススメです。

数値の違うものを塗り重ねても足し算はされませんが、防御する効果は多少あるといわれています。
最近のお化粧品はかなり進化されていて、白くなりにくかったり、お肌にもなじみやすかったりしてきましたよね。

また、紫外線は、時間帯によっても降り注ぐ量が変わります。

1日の量の半分以上が午前10時から午後2時までとされています。

 

目からも紫外線は入ってくる

 

紫外線を一気にあびると、急性症状で、充血や目が痛くなる場合があります。慢性的で、白内障や視力の低下などにもつながる恐れがあります。

また、目に入る紫外線は、春から秋にかけて、9時と14~15時が最大値になります。

予防方法は、帽子をかぶる、そして、紫外線カット機能のある眼鏡やサングラスを着用しましょう。

からだの内側からも予防を

シミ対策にはやはりビタミンCが有効!

おススメはこちらのサプリ!!日本製で安心です。

ずぼらさんに!レジャーのお供に!お肌の負担を減らしたい!国産派に!

飲みやすい小粒のカプセルです。

その他 ビタミンC、ビタミンEなど、美容成分を全8種配合。

 

The following two tabs change content below.
はるはる

はるはる

はじめまして はるはるです。子育てど真ん中のアラフォー、アムロ世代ママです。足つぼ、整体師やってます。 読書、映画、夏はテニス、冬はスノボーで気分転換、ミステリーとスピリチュアルが好きです。最近は子育てと仕事で時間に追われる日々に。アラフォーからの体調不良?が出だし、時間の使い方を見つめ直したところ、ご縁があったWebライター。 「笑う門には福来る」をモットーに笑顔の絶えないhappyな毎日を送るために日々歩んでいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です