体のむくみをとる!アロママッサージ!

 

こんにちは。

体重が増えたわけではないのに、体が重たく感じることってないですか?

体の中の流れが悪いと、体がむくんで、重たーく感じます。

一日中立ちっぱなしや座りっぱなしの仕事をしていると、夕方には足がむくんでパンパンになります。

同じ姿勢を長くしていると、血液の流れが滞ることで起きる現象で、心配はいりません。

が、慢性化させないようにするには、その日のうちにむくみを解消する必要があります。

お風呂に入ったり、マッサージをしたり、むくみを解消する方法をご紹介します。

精油を使うとより効果的です。

むくみにおすすめの精油とマッサージオイルをご紹介しますので、参考にしてくださいね。

 

むくみの原因は?

 

むくみ 

体内の循環が悪くなると、余分な水分や老廃物が溜まってしまい、むくみます。

むくみの原因は、いくつかあります。

・加齢による新陳代謝の低下
・過労
・体調不良
・長時間の立ち仕事
・座りっぱなしのデスクワーク
・生理前
・女性ホルモンの影響
・肺や心臓、腎臓などの機能低下

など。

むくむ原因は色々ありますが、

大事なことは、”むくみを慢性化させないこと”です。

そのためには、お風呂でゆっくり体を温めたり、マッサージをして早めにむくみをとることが大切です!

精油を使って、

・むくみをとる
・慢性化させない工夫をしましょう!
 むくみにおすすめの精油

利尿や血行促進、浄化作用のある精油がおすすめです。

・ジュニパー
・レモン
・ローズマリー
・サイプレス

など。

これらの利尿作用や血行促進、浄化作用のある精油を使ったマッサージオイルで、念入りにマッサージすることで解消されますよ!

【ホワイトセージ浄化スプレー LUCAS】

むくみに効果的なマッサージオイル

 

アロマオイル

むくみを感じるときには、入浴後のマッサージが効果的です!

むくみに効果的なマッサージオイルの作り方をご紹介します。

材料:

・ジュニパーベリーの精油 3滴(またはゼラニウムの精油3滴)
・レモンの精油 2滴
・ローズマリーの精油 2滴
・サイプレスの精油 3滴
・マカダミアナッツオイル 25ml

 

作り方:

①ビーカーに、マカダミアナッツオイルを入れる。
②材料の精油をゆっくり垂らし、ガラス棒でよく混ぜる。
③保存容器に移して、出来上がり!!

使い方:

・マッサージオイルを、手のひらにとって足に塗る。
・足先から上に向かって、オイルをすり込むように皮膚をさする。
・皮膚のかたくなっているところを、軽く叩いて刺激を与えると流れが良くなる。

※精油の濃度が高いので、顔には使わず、手や足のむくみが気になるところに使ってくださいね。

まとめ

 

適度な運動をして、汗をかいて余分な水分を出すことはとても大切です。

代謝を活発にするためには、適度な水分補給も必要。

むくんでいるからといって水分を控えたりせず、こまめに水分補給をしましょう!

生理前などでむくみがあるときは、無理せず、まずはゆっくり体を休めること。

しっかり睡眠をとることが何よりも大事です。



The following two tabs change content below.
ミラ

ミラ

神戸出身、大阪在住のミラです。 大学卒業後、20年近く百貨店で勤務していました。 販売のプロとして何の疑問も無く働いてましたが、、、 ある時、売上、売上の数字に追われる日々に心身共に疲れ果ててしまい、このまま定年まで働くのかと想像すると先が真っ暗に感じ、人生のリスタートを決意しました! PCは苦手で超アナログでしたが、再出発の為にPCスクールに通ったことがきっかけで、アフィリエイトを知り、ネットビジネスで夢を叶えようと決意しました! 好きなこと:ワイン(ワインエキスパートです)、アロマ、北欧雑貨、アフタヌーンティー。 夢は“好きな時に好きな場所に行ける、豊かなノマドスタイルの実現”です。 この夢を叶えるため、わくわくしながらライター活動を楽しみたいと思います。 どうぞよろしくお願いします(^^♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です