
ごきげんよう!
WEBライターのぴーちゃんです。
あなたは、成功してるってどんな基準で判断すると
思いますか?
成功している人に共通していること(私の基準ですが)
ゴールを設定して、それに向けて焦点を当て
ゴールした姿を想像し、それを強く思うんです。
そして、「自分は成功して当たり前」って、
自信を持っているんです。
ここまでは、私が感じていることでしたが
成功するってことは、成功するまで諦めないことです。
「失敗したらどうしよう」って、
そもそも失敗なんてないんです。
成功までのプロセスにすぎません。
それを、途中で諦めちゃうから成功できないんです。
成功している人は
「最初はどんなことも上手くいかないのが普通なんだ、
それを繰り返しているうちに、筋トレみたいになって、
上達するんだ!」って!
要は、考え次第
やる気さえあれば成功します。
正しいやり方を必要な時間作業をする。
上手くいかない → テンションが下がる
テンションが下がる → 行動の室も量もも減り結果が出ない
このような悪循環を繰り返します。
悪循環を断ち切るのも、成功哲学の1つです。
そして、スピード成功の確率を上げる為に必要なことが
1.人間心理(心理テクニック)
2.自己啓発(モチベーション・コントロール)
3.成功哲学(マインドセット)
この3つが1つになってるオールインワンで、成功への道を進みませんか?