産まれたての赤ちゃんは、ただただ、お乳を飲んで→眠るの繰り返しですよね。
しかし、首が座り(生後4か月くらい)、お座り(生後6~7か月くらい)、つかまり立ち(生後8~11か月くらい)、歩き始める(満1歳くらい)と短期間の間にすさまじい勢いで成長していきます。
そんな大まかな流れを育児書で知っていても、意外に我が子の成長は当てはまらなかったりして、悩むことも多いですよね。
私もそうでした。
我が子の場合、首の座りが遅く「明日から5か月」っていう、生後4か月いっぱいいっぱいかかりました。
同時期出産の赤ちゃんは、抱っこ紐でお母さんの前に抱いてお出かけできてるのに、我が子は横抱きにしてないといけない・・・
比べるつもりはなくても、正直焦りました。
こんな風に、子育てはちょっとしたことで不安やストレスを抱えやすくなるものです。
内面の発達はどうでしょう?
これも目に見えにくいですが、子供によって成長の差があります。
確かに自然にまかせても、それ相応に成長はしていきます。
子供の脳の成長は非常にスピードが速く、3歳くらいで脳細胞の数は最大値になります。
そのため、3歳くらいに身に付いたことは、一生ものになると言われているのです。
同じ子育てをするなら、子育てする親も楽になり、子供も小さい頃からできることが増えて自信を持って進んでいける、そんな子育てをしてみませんか?
「何をすればいいの?」
って、簡単です。
1動画4~12分というものを見て、それをお子さんに実践するだけです。
ここでご紹介する教材は
つみきカレッジ動画講座【知育編】|ご自宅で知育教育を極めたい2、3歳のママ限定! 「知育教育完全マニュアル」
というものです。
幼児教室に通わせたくても、時間がない、下の子に手がかかって・・・
といった悩みも、自宅でのすき間時間に見られるように配慮されてます(1動画4~12分の設定)
これは一度に長い講義の動画を配信しても、困ってるお母さんになかなか見てもらえないということに配慮されています。
「数分なら見てもらえる」というアンケートをもとに、「少しでも早くお母さんの困りごとに手が届くように・・・」の思いで作られているのです。
30日間の動画講座(2日に1回の配信)で13項目を学べます。
また、この教材の製作者管理のLINEにも招待していただけるので、同じ悩みを持つお母さんと仲間になれるチャンスもあります。
ぜひ、お子さんの時期を逃すことなく、チャレンジしてみてほしいですね。
気になった方は、ぜひチェックしてみてください。
ごんたママ
最新記事 by ごんたママ (全て見る)
- 成功への道のりを早めるために必要なものとは? - 2018年8月15日
- 自分のサイトの上位表示を早くしたくありませんか? - 2018年8月13日
- ビジネスの成功は○○を意識することです。 - 2018年8月11日