こんにちは、ポジティブWEBライターのNAOです。
我が家にウォーターサーバーがやってきてから、はや4ヶ月。実際にウォーターサーバーを使ってみての感想も交えつつ、お水選びについてお伝えします。日頃からのお水選びの参考にしていただければと思います。
一口に「水」といっても色んな種類が!?
水の種類。ざっくり大きく分けると、天然水とRO水があります。
天然水
天然水は、ろ過・沈殿、および加熱殺菌以外の物理的、化学的処理を行っていない、特定水源よあり採水された地下水のこと。きれいで安全、自然のミネラルが含まれる水。
RO水
一方、RO水は、採取した水にRO膜処理を施した水のこと。RO水はきれいな水には間違いないけれど、限りなく純水に近い状態になるので、ミネラル分をほとんど含まない「湯ざまし」のような感じです。美味しいかというと美味しいわけではないという感じ。
きれいだけど、うま味はない。だから、ここに人工的にミネラル分を加えて、飲みやすくしているものも多い。採取地が特定されてないため、どこででも人工的に作ることができるので、価格は天然水にくらべると安価なものが多いです。
「硬度」の違いで分類すると?
もう一つ、ミネラルウォーターの分類の仕方として硬水と軟水という言い方があります。この2つの違いは硬度の違い。硬度とは、WHO(世界保健機関)の定義ではお水に含まれるカルシウム濃度とマグネシウム濃度で表される指標のことで、WHO(世界保健機関)の定義では、軟水が硬度120mg/l以下、120mg/l以上を硬水としています。
硬水の特徴
- 重い口当たり
- 苦みがある
- ミネラルが多く含まれ、健康や美容にはいいとされる。
- ダイエットにも効果があるといわれる。
- 飲みすぎると下痢をおこすこともあり。
以前、ダイエットにいいと聞いて飲んだことがありますが、正直飲みにくい感じでした。また独特の風味(苦み)があるので料理には向かないと思います。
軟水の特徴
- まろやかな口当たり
- さっぱりしている
- 日本人の舌にあってるといわれる。
- 日本の料理に合うといわれる。
- 赤ちゃんからお年寄りまで飲んで安心
軟水のメリットをあげたので、逆にデメリットを上げようと思いましたが、正直極端なデメリットはない気がします。しいて言えばミネラル分が硬水にくらべ少ないということぐらいでしょうか。
こうして見てみると、どちらがいいとは言えず、それぞれの家庭での目的とする用途や、好みによって選んだらいいのかなという感じがしますね。
ウォーターサーバーも色々!決め手はコレ!
サーバー本体がそもそも、レンタルと買い取りとあるようで、かつ、レンタル料が無料、有料のいずれもありました。でも、毎月かかるのはお水代だけでいいというものが多くレンタル料無料は一般的なような気がしました。ただし、各社利用条件に違いがあるようなので、よくよく確認してくださいね。
そのポイントは
- 解約の際の、費用負担はどうなっているか
- お水の配達時期や配達本数の変更の対応のきまりはどうか
お休みをするのに手数料をとるところ、その条件など意外とまちまちでしたので確認要です。 - メンテナンスの対応とその費用はどうなっているか
- 長期間利用する場合、本体の交換を無料でする規定があるか
- 交換のタイミングの規定はどうなっているか
- 利用中の故障の際の対応はどうか(費用負担はとちら持ちか)
- 月の電気代はどうか (サーバーによって結構違いがあるようです)
- お水の価格はどうか
いざ決めようと思って調べると、きっともっともっと知りたい事、確認したい事が出てくるかもしれませんね。
我が家の決め手はコレ!
我が家はシングル家庭。娘と80歳近い母の3人暮らし。シングル家庭の我が家でのサーバー選びの決め手は、水のタンクをどういう方法で設置するかでした。
そこで選んだのは、サーバーの下部にコロ付きのバスケットが付いていて、そこにタンクをセットしてまたコロごと押せばセットされるタイプのもの。正直これで「やっとこさ」って感じです。コロ付きバスケットにセットするために、どうしても床下から50~60センチ程度は一度持ち上げるようですね。これなら、女子だけの家庭にもなんとかセットできる感じです。
- 飲みたいときにお湯85度、冷水5度がいつでもすぐに使えて便利!
この冬は朝のホットドリンクがさっと飲めたのは個人的には大満足。
娘はダイエットといって毎日白湯を飲んでいました。ジュースや清涼飲料水を全くのまなくなりました。 - お湯を使えば、料理の沸騰までの時間が短縮、手間も省けて便利!
- 我が家では災害用の飲み水の確保をしていませんでしたが、常にきれいな水の予備がある状態になるので安心!
ちなみに、女子3人暮らしで、1ヶ月12㍑のボトルを平均3本消費しています。2本セットでしか注文できないのは難点かなとも感じますが、いずれ飲むものなのでまあこの点は良しと言う感じです。
導入する前は、「ペットボトルで水を購入するよりコストが抑えられる」こともメリットと思っていたのですが、これに関しては我が家ではややコストは上がった という結果でした。
まとめ
- 水の種類・・・用途や価格によって選ぼう
- 天然水
- RO水
- 天然水の分類の仕方・・・目的や好みで選ぼう
- 硬水
- 軟水
- ウォーターサーバーの選び方のポイント・・・毎日使うので使いやすく維持管理しやすいものを選ぼう。上部にタンクを設置するタイプは女手だけのシングル家庭には不向きかも。
ウォーターサーバーは母にもムスメに大好評で、もっと早くから取ればよかったねというのが感想です。
その昔は蛇口にレンタルの浄水器を設置していましたが、意外とカートリッジ交換やメンテナンス費用がかかるので解約していました。女3人の我が家で月あたり4,000円~6,000円くらいの経費。
正直安くはないですが、年寄りの母がガスレンジを使う機会が減ることも安心だし、清涼飲料水の摂取が明らかに減ったこと、健康的でおいしい水やお湯がすぐ飲めることには代えられないですね。あなたの家庭でのお水選びの参考にしてみてくださいね。
無料宅配・レンタル0円・ウォーターサーバーならコスモウォーター
NAO
最新記事 by NAO (全て見る)
- 成功をモデルとして真似てみるモデリングでスピード成功!NLPがあなたをお金持ちにする - 2017年4月23日
- 成功とお金を引き寄せるテクニックをご紹介します。 - 2017年4月18日
- SEOテンプレート「賢威7」で稼げるサイトの構築! - 2017年4月15日
NAO様
私のブログにコメントありがとうございます。
まだまだ初心者のため返信方法がわかりませんので、ここでコメントさせていただきます。
今回は日本の悪い習慣といったものをまざまざと感じさせられました。
私のような経験を皆さんにはして頂きたくないので、ブログで報告させてもらいました。
NAO様みたいな優しい方ばかりだとよいのですが、大体は辞めていく人間のほうが悪く言われてしまいますので、お気を付けください。
NAO様、素敵なブログで楽しく読ませていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。
NAOさま
ご丁寧なコメントありがとうございます。
お水は大事だいじ。
あたしは毎日4リットル飲んでいます。
水のまないと、しわしわになっちゃいますよね!
NAOさん、こんばんは、ゆうてきです。
僕はもっぱらミネラルウォーターばかり飲んでます。
費用を考えたらウォーターサーバーと大差ないかも知れません。
でもなかなか踏ん切りがつきません。
応援ポチ☆
NAOさま、こんばんは藤田です。
ブログコメント有り難うございました。
奇麗なブログですね。
アルカリイオン水の浄水機を使っています。
現在、ウォータサーバは至る所で見られるようになりましたね。
大変な普及率ですね。