こんにちは
田んぼのヒロインこと、のぶりんです。
私の本業は、画描きです。
というと、大げさに想像されるかも
しれませんが、画を描いてるだけです。
でも、こだわりの姿勢はあります。
たとえば、
自分が花を見て、ただ美しいと思うだけでなく、
この花は自分をどのようにアピールしているのか、
とか、虫をどのように誘っているのか、とか、
花の側に立ってみることもしています。
「なんでそんなに美しいの!」と口に出して
褒め言葉を言ったりもします。
そうすると、花(相手)から返ってくるものが
あるんですね。
大げさにいえば、心が通い合ったような瞬間です。
なんと! これは、ラポールではないでしょうか?!
相手のことを思うことで、自分の観方がまず変わってくる。
そして、相手の反応が変わってくる。
その関係を構築することで、交渉を円滑に進め
ビジネスの成功を加速させる。
より、上手く進めていくには、相手よし、自分よしのWIN WINで
組み立てること。
基本はラポール。
http://www.infotop.jp/click.php?aid=321684&iid=62267
NLPでは、より深く実践的に学べます。
のぶりんさん。こんばんは。
ブログの訪問とコメントありがとうございます。
こだわりの姿勢の例え話しを読んで
やっぱり相手側の視線や考え方を思う事も
大切だなと再認識しました★
のぶりんさんって画描きさんなんですねー。
私は、絵心がないのでとっても羨ましいです★
応援して帰りますね♪
朝兎さん、ご訪問いただきありがとうございます。
とっても励みになります。
また、訪問させていただきます。