真珠の話

こんにちは。元気が取り柄のpearlです。

 

今日6月15日は天赦日+一粒万倍日で超ラッキーデーです。

 

(そして私の誕生日です。)

 

フェルメール・真珠の耳飾りの少女

 

さて、今日は真珠(pearl)についてのお話です。

 

真珠は、ご存知の通り生きた貝の中で生み出される宝石です。

 

「月のしずく」「人魚の涙」「神の涙」ともいわれます。

 

貝は自ら貝殻を作り、身を守っています。

 

その貝殻と体を覆っている膜の中に砂や小さな生物などの異物が入ると、

 

体を覆っていた膜が破れて異物が入り込み真珠袋が作られ、真珠になります。

 

貝の種類によって作られる真珠の色や形が異なります。

 

丸いアコヤ真珠、白蝶真珠、黒趙真珠、

 

半球型のマベ真珠、ドロップ型など様々な形をもつ淡水真珠などがあります。

 

石言葉は「健康・長寿・富・無垢」

 

そして、真珠の色によっても違いがあるようです。

 

ホワイトパールは「魅力・母性愛・絆」

 

ブラックパールは「静かな力強さ」

 

ピンクパールは「辛抱強い愛」

 

プレゼントするときの参考にするといいですね。

 

★真珠の歴史

 

古代ではペルシャ湾、セイロン(現スリランカ)海域、

 

中国やヨーロッパの川や湖などが主な産地でした。

 

何千年もの間、アジア・ヨーロッパ、その他の地域の王室や富裕層が天然真珠を大切にし、代々引き継いできました。

 

数百年前に中国で真珠の養殖の第一歩が踏み出され、

 

20世紀初めに日本では御木本幸吉が「真珠の完全養殖」に成功しました。

 

その頃は天然真珠の生産が減少し始め、

 

1920年代には養殖真珠が市場で重要になりました。

 

1930年~1980年代に真珠養殖は多様化して世界中に広まりました。

 

★パールの品質

 

パールにはダイヤモンドのように統一された評価基準はなく、販売する企業が独自に決めています。

 

*巻き   真珠層の厚み。厚いほど光沢が美しい。

*色

*形    真円のラウンドが最高級

*光沢

*傷    少ないほど良い

*サイズ  大きい方が良い

*連相   一本のネックレスにしたときに品質が同等であるものが良い。

 

品質の評価が高いものを「花珠真珠」と呼びます。

 

★手入れ

 

使用後に優しく拭くことが基本です。

 

パールは炭酸カルシウムでできているので、

 

酸や熱、水に弱いので取り扱いに注意が必要です。

 

化粧品や整髪料などの成分にも弱く、

 

傷つきやすいので他のジュエリーと一緒に収納することは避けて、パールのみで収納することが大切です。

 

いかがでしたか? 冠婚葬祭に使われることの多い真珠。

 

繊細なので優しく扱ってあげてくださいね。

 

 

ついでの話ですが、私のペンネームpearlは、

 

6月生まれで「パールシティ神戸」出身・在住というところから決めました。

 

これからもよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
pearl

pearl

神戸在住。孫ふたりが目下の生きがい。 お金の自由、時間の自由を得るため、インターネットビジネスに取り組んでいます。 本業があっても隙間時間で稼いじゃいましょう! グループの皆であなたを応援します!
pearl

最新記事 by pearl (全て見る)

真珠の話」への2件のフィードバック

  1. ふうちゃん より:

    pearlさん、真珠のお話楽しく読みました
    なぜ、pearlを選んだのかよくわかりました。面白かったです。
    これから、神戸パールシティを検索してみます。これからも、よろしくお願いします。

  2. pearl より:

    ふうちゃん、コメントありがとうございます!
    神戸はパールシティと呼ばれています。きっといつか神戸でおあいしましょうね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です