こんにちは、ミントです。
ヘナで髪を染めました。
ええ、 ちろん白髪染です。
最近は毎月染めないと、気になります。
安全と健康面にこだわる私はヘナです!
ヘナって?
聞いたことがあってもやっている人はまだまだ少数派
ヘナ (植物染料 ・ヘアトリートメント)
〈すぐれた点〉
1 天然植物染料で体に害がない
2 トリートメント効果
3 自分で簡単に染められる
4 自然な発色、(白髪だけに着色するのでメッシュの様でステキ)
〈問題点〉
1 色がオレンジ系茶色しかない
2 染まる色味が計算できない(染めてみないとわからないが
何度かしていくと自分の好みが決まる)
こんな髪質の人に向いてます
★自然派志向のひと
アルカリ剤や過酸化水素をしようしないため水分を失わず
髪のパサつきがない
★ネコ毛のひと
コシのないネコ毛にはハリとツヤを与えボリュウムが出る
★くせ毛の人
表面をコーティングすることで重みと保湿感が加わり
広がるくせ毛を抑える
★痛んだ髪、髪を傷めたくないひと
タンパク質が抜けて髪に隙間が出来ている損傷毛に
潤い・ツヤ・しなやかさを与える
★頭皮のケア(脱毛予防・頭皮保護)
泥パックと同様の潤いを与え、毛根に付いた汚れや余分な脂も
施術後のシャンプー時に一緒に落とし、頭皮を洗浄し潤いを与える
◎安全な植物染料ヘナは、100%のものをいいます。
若々しく美しい髪を保つために、これから何年も
きっと染めていくだろう私のお気に入り安全な
白髪染めヘナでした。