こんにちはWEBライターのどなです。
在宅での生活が多くなり、
ネットビジネスが注目されていますね。
夢を手に入れた成功者の人は、
きっと運がいい人なんだな。などと思ったりしてませんか?
何か考え方が違うんでしょうか。
成功し続けている人と話をしていると気が付きます。
「確信している」ということに!
ブレが少ないというか
何か強烈な判断基準があることを感じますね。
まるで、成功の道が明確に見ているようです!
成功へのイメージを持っているんですね。
5年後の自分はどうしていたいか。
もう少し近い3年後には何を得ているか。
それには1年後の自分は・・・という感じに、
成功者はゴール設定をして、焦点を当て、意識を強化しています。
成功するのが当然である、
目標設定に確固たる自信をもち
そのゴールが正しいことを確信し
それによって、成功する人は
そのゴールも途中の道も実際に見えているかのよう振る舞いをしている。
「そもそも、成功ってのは、成功するまで諦めないこと。」
ニューロ言語プログラミングでも言われているけど、失敗というものはない。
成功できない人は、うまくいかない時や、悩んでしまったりと、
『やっぱり私には向いてないのね。』と、成功への邪魔な考えが起きてしまいます。
成功する人は、同じ結果をこう捉える。
『最初は何でもうまくいかないこと普通
そのうまくいっていない感じが付加となり、筋トレみたい。
こういった積み重ねが、上達の道なんだよね!
成功するということは、
成果のでるやり方で
目標達成するまでの行動をする!
行動することが第一ですね!
気持ちの切り替えで成功へのゴールへと、進んで行けます!
楽しく成功へのゴールを目指しませんか!
これが、イビサのBMTSです。