おうち学校で子供と有意義な時間を共有する!先生役は交代で

Webライターのふうちゃんです。

 

このところ長らく学校もお休み、そのためお母さん方は、みんな大変です。

どうせ、子供達と過ごすのなら、お父さん、お母さんも参加して、

おうち学校やってみませんか

 

おうち学校とは、名前の通り、自宅で開く学校の事です。

 

先生は、お父さんとお母さんです。

子供が小学校までは、素人でもなんとかなります。

 

 おうち学校の手順 

 

1.まず、お父さんとお母さんでよく話し合います。

― ポイントは、お父さんが先生をする時間を取れるかどうか。

― 自営業のお父さん、朝一番だったら時間が取れるかも?

― テレワークのお父さんの場合は、日中は無理だけど、夕食後に1科目?

― 無理は禁物なので、どうしてもお父さんがダメな場合は、お母さんと子供達で楽しんじゃいましょう。夫婦喧嘩にならないように気をつけて(笑)

 

2.お父さんの担当科目と時間が決まったら、子供達と話し合い一緒に時間割を作りましょう。

― 出来るだけ、本物の学校と同じような時間割を作ります。

― 月曜日から金曜日まで、授業は45分で10分休憩、2時限目と3時限目の休みは20分休憩、4時限終わったら、昼食+昼休みなど。週2回は4時限目は家庭科にして、子供達と昼食を作るのもいいかも。母も楽をしましょう。あるいは、午後1時から始めて夕方までもあり、自宅の都合に合わせて。土曜日は、おうちの都合でやっても良し、お休みでもO.K.

― 楽しむことが一番なので、苦手なものはパスで大丈夫。

― ホームルーム、音楽、体育、図工、家庭科なども入れます。体育の場合は、周囲への音に配慮。室内やベランダで飛び跳ねるのは不可です。音楽も音に要注意。

― 上の子が高学年の場合は、その子が得意な科目の先生をしてもらい下の子に教えてもらうという手もあります。友人のところでは、上の子が大活躍です。

*新1年生がいる場合は、特に学校生活に慣れていないので有効です。

 

3.大きな紙に時間割表を子供と一緒に作ります ⇒ リビングルームなど、目立つところに張り出しましょう!

― おうち学校なので、不便な事や科目の変更などは子供と話し合い、ドンドン変更しましょう。

 

 おうち学校の利点 

●家族で話し合う機会が増える ⇒ ストレス解消

― お父さんが参加できない場合でも、その日の感想をお母さんが話したり、子供が起きている時間だったら子供から、おうち学校について話をする。

 

●お母さんも先生になると、自覚が芽生えるので、冷静に対処できます。

― 毎日、ただ勉強しなさいと言っているより格段にいいです。

― 子供達も、お母さんの言う事より、先生の言う事を聞きます。

 

 重要なポイント 

1.先生の時は先生になりきって、くれぐれも怒鳴ったりしない事。

 

2. おうち学校の間は、子供の名前も呼び捨てにせず、何年何組の何々君と呼びましょう(とても大切)、子供も喜びます。

 

3.子供も、おうち学校の間は生徒になりきり、お父さんやお母さんの事は先生と呼ばせましょう。

 

4.休校中を楽しく過ごすことが1番の目的なので、無理は厳禁。忙しいと思ったら週4日にしたり、あるいは、お昼はテイクアウトや出前もありですね。

 

5.日中のストレスを減らします。子供達にも勉強になり、勉強習慣も付くので一挙両得です。

 

どうですか、大変だと嘆いてばかりではなく

あなたもおうち学校、始めてみませんか。

先生役も悪くないですよ。

The following two tabs change content below.
ふうちゃん

ふうちゃん

人生の折り返し地点を過ぎ、生きがいを求めてWebライターになったふうちゃんです。 Webライターの活動の他に、週2回スポーツジムでヨガ、太極拳、卓球を楽しんでいます。 将来は海外でノマド生活を夢見て日々取り組んでいます。 いつもポジティブで笑顔でいることを毎日心がけており、このパワーを記事を通してたくさんの方にお届けできたら嬉しく思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です