こんにちは、ケルです。
自分の思春期の子供たちを見ていて
学校の様子を話すときに話だけではなくて
表情や態度で「おや?」と思う時があります。
楽しい話題の時は嬉しそうに話すし
ちょっと嫌なことがあった時は平静を装っている風だけれど
何だかいつもと様子が違うかもと気づくときがあります。
自分の子供に関してはいつもとちょっとでも違うと
「大丈夫かな?」って思いますよね。
何でも話してくれた児童期と違って大人へ近づいてくると本心を隠して話をすることもしばしばあります。
だから心の奥までわかるわけではないけれど
言葉だけではなく
目の動き・表情・声の感じや大きさ、テンポ・呼吸
などの変化からも心の状態を知るようにしています。
自分の子供に対してだけでなく他人に対しても
自然と言葉以外のサインを相手を観察しながら
みなさんも読み取っているはずです。
これをキャリブレーションというのですが
他人を理解するのにとても重要な能力なんです。
うわべだけの言葉だけでなくその奥に潜むことを
理解できればいろんな面でいい結果を生み出しやすく
ネットビジネスでスピード成功するためにも
この観察能力が高いとコミュニケーションが
上手くいくので有利です。
スピード成功の能力アップの第一歩に
無料ガイド