だんだん寒くなってきましたが、いかがお過ごしですか?
うちではめでたいことに、じぃじが来年数えで米寿を迎えます。
この辺では、簡単なお使いを用意して町内に配ります。タオルや石鹸などの消耗品を用意することが多いようです。どのくらい配るのか聞きましたところ50個でした。
ちょっと多くて驚きましたが、そろそろ準備をしようかと思っていた矢先、我が家のじいじが自分で用意して来ました。
後でその分お金を渡さなくては…
連休の初日は主人が出勤でしたので、2日目に配ろうと言う話をしておりました。
その話をする間もなく、今日の朝早くからじぃじがお使い物を配り始めました。
年寄りって気が短いのね。
主人と話し合って、来年になったら妹夫妻を呼んで、一緒に食事会をする予定です。良い機会ですからみんなでおいしいもの食べたいと思っています。多少高くても雰囲気の良いお店を探してなごやかに食事ができればと予定しています。
どのくらいかかるか分かりませんが、それなりの出費になりますよね。きっと妹夫妻はご祝儀を包んでくると思いますから、引き出物も用意した方が良いようですね。
妹夫妻の引き出物だけ用意すれば良いのですが、全部ひっくるめると結構な金額になります。
今の時期、冬になる前に用意しなければいけないものもあります。季節の変わり目は出ものも多いですから大変です。
パジャマも新調したほうがいいようですし、そうそうストーブのメンテナンスも頼まなくてはなりません。
そんな時ちょっと余裕があるって嬉しいですね。
今、webライターとしてお小遣い稼ぎをしていますが、最近は毎月3万円をいただいています。
大した金額ではないのですが、毎月というところがミソです。
パートの主婦がお給料以外で、3万円は嬉しいと思いませんか?
PC音痴の私でもできたので、誰でもできます。
あなたも思い切って一歩踏み出してみてください。