気圧と体調の関係

こんにちは! 今日も口角、上がっていますか~♪ エツニールです。  

今日は雨? 

 

「今日は頭が痛いと思ったら、やっぱり雨が近づいているみたい」 「これって、天気のせい?」 こんな人、皆さんの周辺にもいらっしゃいませんか? なかには、体調不良で天気をピタリと当ててしまう人もいるようですが・・・  

 

 

 

 

 

 

天気が体調に影響するのでしょうか。

そのメカニズムを調べてみました。

 

このような天気によって引き起こされる体調不良は 「気象病」と呼ばれ、決して「気のせい」ではないということ。 「雨の日は頭が痛くなる」 「台風が近づくとぜんそくの発作が出る」 「梅雨時に古傷が痛む」 そして、気象病として最も多くの人が挙げる症状が頭痛。 ほかにも、首の痛み、めまい、耳鳴り、気管支ぜんそく、 関節痛、神経痛、古傷の痛み、鬱(うつ)など気象病の症状はさまざま。  

 

 

天気と体調の関係って?  

 最近になって気象病の研究が進んだことで、主な原因は 気圧の変化で、 

内耳という器官が関係していることが わかりました。  

具体的には、気圧が変化すると内耳から脳に伝達され、 

体を順応させようとするのだけど、この内耳が 

「おっ!ちょっと変わったかも?」なんて 変化に敏感だと、 

脳に過剰な情報が伝わり、 頭痛・めまい・ぜんそく・関節痛・神経痛・うつ等の  

体調不良を惹き起こすのです。   

 

近年、極端な気象現象が目立つようになり、 一般に認知されるにつれて、 

自分ももしかして気象病なのでは?と 気付き、患者数が増えている要因のひとつといえます。

また、変化は急なほど症状が強く、主に気圧が低下する

ときですが、なかには気圧が上昇するときに

不調を訴える人もいます。

 

気象病になりやすい人の特徴は? 

 

  • 耳が敏感
  • 乗り物酔いしやすい
  • 大きなケガをした箇所がときどき痛む
  • 片頭痛持ちである
  • ストレスを感じやすい
  • 運動の習慣がない
  • 季節の変わり目が苦手
  • 体力に自信がない
  • デスクワークの仕事が中心
  • 食事のバランスが悪い

などなど・・・  

予防・改善するには? 

 

1.日常生活では、

  • 自立神経のバランスを整える生活を心掛ける。

・血流を良くするための適度に体を動かす 

・十分な睡眠を取り、同じ時間に起床する  

・朝食はしっかり食べる

  • 天気と体調を日記に記録する。

悪化するタイミングが分かり、体調管理や薬を飲むタイミングも図れます。 

最近では、アプリに気圧予報で気象病・天気痛対策できるものがありますよ。

2.耳回りのマッサージで血流を良くする

朝・昼・晩、毎日行うことで内耳の血流が良くなり、予防につながります。

  1. 耳を軽くつまみ、上・下・横に5秒ずつ引っ張る
  2. そのまま軽く引っ張りながら、後ろに向かってゆっくり5回まわす
  3. 耳を包むように折り曲げ5秒キープ
  4. 耳全体を手で覆って、ゆっくり円を描くように後ろに向かって5回まわす

 

片頭痛の痛みがある場合は、マッサージや入浴により 血管が拡張し逆効果に 

なるため、痛みがある時は首の後ろや 額を冷やしたらいいですよ。   

 

 

 

 

 

 

最後に、人は楽しいこと、ワクワクすることをしている時は、ほかのことは忘れます。

私は、ここからみつけましたよ

  ⇓  ⇓  ⇓

http://bit.ly/3359O0L

  ⇑  ⇑  ⇑

楽しく、ワクワクできて副収入も得られる  

あなたもここからみつけませんか?

  ⇓  ⇓  ⇓

http://bit.ly/3359O0L

  ⇑  ⇑  ⇑

The following two tabs change content below.
etuniru

etuniru

スヌーピー大好き人間! でも、グッズは実用的な物に限る。 この夏は断捨離で衣類も大幅に処分。 おかげで、4~5枚のスヌーピーTシャツで過ごすことに… 私にとっての断捨離は、何かを得るためには、何かを手放すことが、時には必要だから。 60代も半ばに差し掛かって、やりたいことが見えてきた。 日本人は「もう年」だと自分に観念する傾向が強く、だから年を取るのも早くなる。健康で元気ならば、何歳になっても「年長の中年」と、新聞のコラムで読んだ。 私も、まだまだ続く人生を楽しみたい! 夢は見るものではなくて叶えるもの!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です