こんにちは、あとむです。
今まで色々な「NLP」についてお話をしましたね。
今回は、「人見知りで、、、」って方からのお声を頂いたので
題して「人見知り克服法」なんちゃって~~~ (^_-)-☆
まずは、身近な人で、
「コミュニケーション能力のある方」
「言いたいことが言える」
そんな方を見つけてモデルにします。
あとは、そのモデルを観察して、真似ていくのです。
やってみる価値はありますよ!!
ここぞという時に、そのモデルになったつもりで話していくのです。
要はモデルを演じていくんですよね!
NLPの「ミラーリング」と「バックトラッキング」「ペーシング」の3つを使うだけでもかなり違うと思います。
ちょっと、「ミラーリング」と「バックトラッキング」「ペーシング」の簡単におさらいします^^
・「ペーシング」
相手のペースに合わせることでラポール(信頼関係)を築き、維持することを狙います。
基本的には、呼吸のスピードや深さを合わせたり、声の大きさや話すスピードを合わせます。
相手の信念や価値観、そこからでる言葉の使い方・声のトーンをあわせるのも、ペーシングと言う場合もあります。
・「ミラーリング」
簡単に言えば、鏡に映るように、相手の動作を真似という意味です。
・「バックトラッキング」
ラポールを形成したい時に使う「会話している時の聴き手がする」反応で基本的には、相手の話をそのまま返します。
返し方の例としては・・こんな感じでね。
・相手の言葉をそのまま返す(オウム返しのように返す)
・話が長い場合は要約して返す(話の要約)
・相手の感情を汲み取って返す(相手の感情)
で、人見知りの場合はどうしたらいいの~~
ってなりますよね!!
そんなの、簡単ですよ!!
えっ??
人見知りの自分のプログラムを置き換えるんです。
でっ・・・そのプログラムって何ですか??
になりますよね!!
プログラムってのは、始めに話したとお思いますが、
プログラムは「強烈な体験」によってできた無意識レベルの価値観ですね。
まずは、「ペーシング」でモデルとの関係を作り、じっくり相手を見ること、
相手の話を聞くことから始めるのがいいかな??
人見知りで話すことが苦手なら、まずはモデルになる人の動きを観察をし
身体の姿勢・ジェスチャー、眼球の動き、呼吸パターン、表情、
声のトーン、声のリズム・テンポなどの変化を観察してラポール形成に活用します。
その人になりきり、五感も全て体験する。
いつもはしんどいのでね、ここぞという時だけに使うといいですよ!!
プレゼンとか面談とかそんな時に、モデルの人になりきって
言いたいことをちゃんと伝える!!
そのうち、習慣化されていきますので・・
気が付いたら、以前より人見知りしなくなった・・
なんてことになっていたりして ね! ^^/
そんな事もできる、「NLP」も勉強できるんですよ!!
私は「イイ収入ガ」がきっかけでした^^v
miyachimi
最新記事 by miyachimi (全て見る)
- 楽々カンタン!!在宅ワークは、スキルがなくてもOK! - 2016年4月23日
- 目標設定の大切さ!! - 2016年4月23日
- 「風花初芽」は成果が出やすくコンパクトなプログラム、あなたの行動が必須条件です! - 2016年4月19日
あとむさん、こんばんは。
ゆうかです^^
なるほど~。
本当に勉強になります!!
「ミラーリング」は聞いた事があったのですが
「ペーシング」や「バックトラッキング」という
ものもあるんですね。
相手のパースに合わせる、相手の話しを返す、
確かにこれらの事をされると自然と距離が縮まって
信頼関係が生まれる様な気がします!
このような事も学べるなんて
「イイ収入ガ」は本当にすごいですね!!
応援完了です。
また遊びに参ります^^
ゆうかさん、こんにちは
訪問並びにコメントありがとうございます。
NLPはそれぞれのプログラムを合わせることで様々な応用ができるみたいですよ!!
ペーシングで関係を築きながら進めるのが良いみたいですね!
応援ありがとうございます。
また、遊びに伺います。
あとむさん、こんにちは!まめさやです^^
「人見知りで・・」まさに私です(笑
コミュニケーション能力がある人がホントにうらやましい限りです(*_*)
なりたい人の動きを観察 ですね・・勉強になります。
応援完了です(^_^)v
まめやさん、こんばんは
訪問とコメントありがとうございます。
取りあえず、難しいことは考えずにモデルになる人のコピー(ものまね)
から始めてはいかがですか??
応援ありがとうございます。m(__)m
また遊びに伺います。
時々訪問していただきありがとう!
あとむさんは、私と同じ四国に住まわれているとのこと。
これからもよろしくお願いします。
こんにちは、土佐のおっちゃんさん、
訪問並びにコメントいただきありがとうございます。
いえいえ、農作業などの写真で懐かしく感じたので
時々お邪魔させて頂いております。
こちらこそよろしくお願いします。