スピード成功の確率を上げる4つのメゾット
成功し続けている人と話していると感じました。
「成功」に対しての自信があり、ブレが少ないと言う事を。
それは、捉え方の違いからでした。
成功の兆しと捉える→やる気が持続する
失敗と捉える→テンションが落ち作業が止まってしまう
成功者は常に前者のとらえ方をしているから自信がある
自信があるからモチベーションが保てると感じました。
要はポジティブな捉え方をすればいいと言う事ですね。
では、どうやったら何事にもポジティブになれるのか?
「成功哲学」について学ぶ!ということにたどり着きましたが
分厚い本を何冊も買い、何度も読み込み暗記できるレベルまで熟読する!
こういったことをやり遂げられる人は、何人もいませんよね。
そこで見つけたものが「イビサのBMTSです」
iBSA business mentalpsychological technique schoo
「人間心理」「自己啓発」「成功哲学」に成果が実証済みのノウハウ」までついた
初心者でも安心して始められるオールインワンパッケージです!
http://ibasa-cx.jpn.com/cxj/wp-content/uploads/2014/10/b1.png