こんなこと言われて、凹んだこと ないですか??
無神経だなぁ
グサッと来ますね・・・。
どうも頭の中がユニークらしい私は、
いつも天真爛漫に頭に浮かんだことを言ってしまい、
よくこんなふうに言われていました(・_・;)
空気ばかり読むのが正しいとは思いませんし、
言うべきことははっきり言うべきと思いますが、
時と場合に応じて、
相手に寄り添った言動をするのも大切ですよね。
まして、傷つけたり、悪く言うつもりもないのに、
相手にそう受け取られたりしたくないですよね。
今日の記事は、私と同じように
どうしたら人の気持ちを上手に汲み取ったコミュニケーションができるの!?
って思っている方に読んでいただければなと思って書きました。
あなたの悩み、日々ちょっと気を付けることで、
改善していくかもしれません。
キャリブレーション
っていう言葉を
聞いたことがありますか?
聞き慣れない言葉かもしれませんね。
私はニューロ言語プログラミング(NLP)を学び始めるまで
聞いたことのない言葉でした。
キャリブレーションというのは、
一言でいうと “観察力” のことです。
もう少し正確に言うと、
相手の心理状態を言葉以外のサインで認識するスキル
のことをいいます。
あなたも、
自分の思っていること
感じていること
とは別のことを 口にしていることがきっとありますよね。
相手だって、口にしている言葉がその人の考えや気持ちを正直に表しているかは分かりません。
でも、
表情や口調、声のトーンなんかに本当の気持ちが出てたりすること、よくありますよね。
怒ってないよー
っていってるんだけど、顔がすごく怖かったりヾ(´゚Д゚`;)
なんでもいいよー
っていいながら、地雷を踏んでしまい、
突然態度がそっけなくなったり(ll゚◇゚ll)
こういうときに、
言葉を額面通りに受け取って応対していると、
なかなかうまく人とお付き合いできませんよね。
そこでキャリブレーションの出番です。
本当はどう思ってるのかな?
本当はどうしてほしいのかな?
何に困っているのかな?
相手の
表情
声のトーン
話すスピード
視線
呼吸
ジェスチャー
などをよく観察することで、
相手に対する理解が深まり、
信頼関係を築きやすくなります。
難しそう!
最初はそう思うかもしれません。
まずは、誰でもいいので、
観察する人を見つけて、
観察の練習をしてみましょう☆
表情の変化を追って、
視線の動きを追って、
話すスピードから、
声のトーンから。
何に着目してもいいので、
何か1点に絞って、その人を観察してみましょう。
例えば、表情を観察するならば、
できるだけ話の内容などは聞かず、表情のみから、
どんな気持ちの変化で、このような表情を作ったのだろうと推測してみます。
声のトーンの観察であるならば、
目を瞑って、声のトーンだけで
トーンが今変化したのは、どういう気持ちが反映されたのだろうと推測します。
こういったことを意識的に続けているうちに、
自然と人の気持ちを丹念に読み取っていくことができるようになってきますよ。
NLPを学べば、人生を豊かにするスキルが手に入ります♪
興味のある方は、コチラを覗いてみてね。
Riri
最新記事 by Riri (全て見る)
- その保湿ケア、完璧ですか? - 2018年5月8日
- GEOモデルが成功を引き寄せるワケ - 2018年5月6日
- トレンドアフィリの学習なら コレで間違いなし! - 2018年5月5日
はじめまして!
今回は当ブログに訪問いただき、ありがとうございます!
このHPを見させていただきましたが、
凄い情報量ですね!
記事とは関係ない話で申し訳ないですが
まずはご挨拶まで伺った次第です。
また来ますので今後ともよろしくお願いします。
コメントありがとうございました。
イオンにがんばってもらいたいですね。
ご訪問いただき、またコメントも ありがとうございます♪
今後もイオンさんに期待☆
キャリブレーションという言葉は初めて知りました。
相手の気持ちを言葉以外からも読み取れるようにすることは、良い人間関係を築いていくためには本当に大切なことだなと思いました。