最近の現象として気になっていることは、
時間や場所に縛られずに月100万円以上稼いで、
自由な暮らしを楽しむ人達がいること。
世界中を旅してたくさんの友達と交流している人や、
自分の好きな音楽活動をしているひと、
グルメツアーでどこにでも出かける人などなど、
自由を謳歌する人達がいる事実。
これはまさしく、
インターネットビジネスの恩恵によるものです。
そこで、
面白そう、ちょっと始めてみたいワ・・・と
心のどこかで考えているあなたにも出来る
アフィリエイトの紹介をしたいと思います。
このアフィリエイトを始めるには
アフィリエイトを管理している会社と
契約することが必要です。
契約といっても難しい審査があるわけではありません。
簡単にインターネットの画面上に必要事項を
記入するだけで申し込むことが出来てしまいます。
手順に沿って情報を記入していくのは約10分で完了します。
ちょっとその前に準備するべきことを説明しますと・・・
まずは審査に通りやすい
契約するためのブログ(日記)を作成します。
初めてのブログには使いやすいSeesaa ブログが良いでしょう。
順番に説明していきますと
Seesaa ブログ http://blog.seesaa.jp/ にアクセスして、
画面右側にある、[新規登録<無料>はこちら] を選んで、
ブログサービスに申し込むをクリック
ページの各項目にメールアドレス、パスワード、氏名を
間違いがないように記入していきます。
次にブログのための情報を入力する欄には、
ホスト名、ブログタイトル、ブログ説明、ニックネームと
自分の好きなように書いていきます。
例えば、
ホスト名は=korubo
ブログタイトル=こるぼの日記
ブログの説明=こるぼの日記です。
ニックネーム=こるぼ
・・・・このように記入して送信します。
これでブログの申し込みには完了です。
次に、自分のブログ一覧ページに行くと
先ほど作ったブログが表示されるので、
記事ボタンを選択します。
記事入力画面に文章を書き[保存する]を押せば、
これで一記事の出来上がり。このように記事を
いくつか書いて増やしブログらしくします。
ここまでの準備が出来たら、次はいよいよ
アフィリエイトサービス会社 <ASP> に登録です。
ASPとはアフィリエイトサービスプロバイダの略で
広告の案件を取りまとめている会社です。
アフィリエイト活動で
広告を扱えるようになるためには、
ASPに登録しておく必要があります。
代表的なASPはいくつかあります。
A8ネット http://www.a8.net/
ジャネット http://j-a-net.jp/
インフォトップ http://infotop.jp/
インフォカート http://www.infocart.jp/
会員登録の手順は、規約に同意して、
ログインID,パスワード、名前、メールアドレス、
サイトの名称、サイトのURLなどを記入します。
最後には報酬を受け取るための銀行名や
口座番号の個人情報を書き込んで送信。
アフィリエイトASPの登録は10分ほどで出来てしまいます。
必要事項にしたがって、全てを記入するのは簡単な作業。
でも記入したIDやパスワードなどは忘れないようにメモするか
PC上のノートに記載しておきましょう。
ここまで出来たら、アフィリエイト始める準備は完了です。
後はASPで商品広告を選んでタグを所得して
じぶんのブログに貼り付けます。
こうした手順は慣れるのが一番、
失敗してもやり直せばいいだけです。
それでもやったことないし・・・・・
難しそうだ・・・・・
と感じる方には、
iBSAの無料の塾をお勧めします。
こるぼさん、おはようございます。
ブログに訪問とコメントありがとうございます。
アフィリエイトは、始めるのは簡単ですよね。
成果を出せるかどうかは人それぞれですけど。
だけど、夢があり、やりがいはありますね。
私も最初は無料ブログを作りました。
慣れるまで結構てこずりましたが、
続けて良かったと思ってます。
応援完了しました。
ヤスさん、こんにちは。
訪問いただきましてありがとうございます。
コメント励みになります。
何事も楽しみながらやることが大切かと思います。
まずは無料ブログで・・・・
学ぶことがたくさんあり、
知ることはたのしいと思います。
応援、ありがとうございます!
こるぼさん
こんばんは。きりんです^ ^
いつもお世話になっていますm(_ _)m
アフィリエイトは無料ブログからでも
始められるので敷居が低くてラクですよね。
始めるまでの手続きがややこしくて
手間取ることもありますが、
いざやってしまえば後は実践あるのみです♪
応援完了しました!
またおじゃましますね^ ^
トーストきりん
ご丁寧にコメントありがとうございます。
練習も量から質に変わると嬉しいですね。
日々これ精進あるのみ、スキルアップは
優先課題、毎日記事をポストできるように
インプットに励みます。
応援いつもありがとうございます。
こるぼさんこんばんは^^
ナミです!
アフィリエイトは誰でも簡単に
始めることができる。
そしてまずは無料ブログで
スタートして慣れていくのが
いいと僕もおもいます^^
続けるかどうかは自分次第
これからも頑張っていきましょうね^^
ではでは応援して帰りますね♪
ナミさん、
訪問とコメントありがとうございます。
無料ブログで試してからのほうがいいですね。
初心者には慣れることが大切です、
まずはたくさん経験して学ぶことでしょうか?
応援、感謝します。
こるぼさん、こんばんは。
先日はブログに
ご訪問・コメントありがとうございました。
どこでも、いつでも作業ができて収入になる。
これってアフィリエイトの大きな魅力ですね。
まずは、無料ブログで楽しみながら
学んでいただきたいですね。
応援完了しました^^
キロルさん、こんばんは!!
アフィリエイトは取り組みやすい
低コストのビジネスですね。
あとはマインドセットで、
楽しんで作業が出来るかどうかですね。
応援ありがとうございます。
こんばんは、こるぼさん^^
ブログへの訪問、コメント
ありがとうございます。
こんなに自由な仕事ってないですよね^^
はじめるのもやめるのも簡単なんです。
でも、続けることが一番難しい。
楽しく続けられるように継続していきましょう。
応援完了です(^^ゞ
ともいちさん、
てがるに始められるからこその
メリットがたくさんありますね。
継続がおっしゃるとおり
一番難しいところ、さあモチベーション維持で
乗り切ってまいりましょう!
応援ありがとうございます。
はじめまして!こるぼさん。
アフィリエイトの始め方が分かりやすかったです。
私もアフィリエイトビジネスをはじめる前にこの投稿を
参考にしたかったです。
良い情報をありがとうございました。
HARUMINさん、はじめまして。
コメント&ページ訪問ありがとうございます。
煩雑な作業やたくさんの情報がありますが、
ひとつずつクリアーにしていく楽しみもありますね。