ALOHA!🌈
ハワイ大好き!渡航歴20回以上のWebライターのこばともです。
12月と言えば、楽しいイベントが続く季節ですよね。
その中でもクリスマスと言えば、大人も子供もウキウキするイベント!
きらびやかなイルミネーションや、クリスマスツリーがあちらこちらに飾られ、とても綺麗ですよね。
ハワイもクリスマスは、一番盛り上がる季節です。
あちら、こちらと綺麗なイルミネーションやクリスマスツリーが飾られます。
クリスマスと言えば雪・・・・?
というイメージが強いですが、1年を通して南国のハワイでは、いったいどんなクリスマスなのでしょうか?
私がオススメするクリスマスイルミネーションをご紹介したいと思います。
ハワイのおすすめクリスマスイルミネーション
「メリークリスマス」はハワイ語で「メレ・カリキマカ」「MeleKalikimaka」
ディズニーでおなじみのスティッチを見たことある人は耳にしたことがあるかと思います。
知っていると、現地の人とこの時期挨拶を交わせますね。
ハワイのクリスマスイベントは、各ホテルでは色々なパーティーなどがあると思いますが、お金をかけずに、ハワイでクリスマス気分を味わうこともできます。
そんな、イルミネーションを厳選してみました。
ホノルル・シティ・ライツ
「シャカサンタ」は、なんとも南国らしく、帽子もブーツを脱いでホノルル・ハレ前の噴水に腰掛け、陽気にシャカサインをした左手を上げています。
隣には、「ミセス・クロース」ハイビスカスでおしゃれして、ハワイアンアクセサリーをつけています。
オープニングでは、市庁舎の前庭に、高さ15メートル~20メートルのツリーが設置されるのですが、そのツリーの点灯式があります。
クリスマス限定のライトアップされたトローリーバスは、とても開放感で更にクリスマス気分が盛り上がります。
ツアー中は車内にクリスマスソングが流れ、乗客が全員一緒に楽しめ、時には乗客みんなでジングルベルを大合唱することもあります。お子さんは大喜びで家族みんなで楽しめます。
期間:12/8~30
時間:18:15、18:45、19:15、
Tギャラリアハワイ発でワイキキに戻ってくるツアーです。ホノルルハレのパンチボールストリート側のバス乗り場から帰りの乗車時刻
19:00、19:30、20:00、20:30
*完全予約制です。
お早めのご予約をおすすめします。
ワイキキの中心にあり、朝から夜まで沢山の人で賑わうロイヤル・ハワイアン・センターの中庭に登場するツリーは、大きなプルメリアの花で埋めつくされ、南国らしさが魅力です。ツリーのてっぺんにも、プルメリアが飾られているので是非注目を。
アラモアナショッピングセンター
世界最大規模のアラモアナショッピングセンター各所に設置されるツリーの中でも、注目を集めるのがエヴァウイングのツリーです。
デコレーションが毎年異なり、今回は、ブルーとシルバーのオーナメントとグリーンのライトで飾られています。
カハラモール
高級住宅地にあるカハラモールの中央広場に毎年登場する赤いポインセチアでできたツリーは、シンプルながらもエレガントで大人っぽいデコレーション。「ALOHA」のイルミネーションも登場し、よりゴージャスに。
ハワイのクリスマスの過ごし方
ハワイでは、家族や親戚、友人が家に集まってクリスマスイブを過ごすのが一般的です。
クリスマスイブは、ショッピングセンターは夕方までしか営業をしていません。
レストランは、ランチまでの営業というところがほとんどです。
クリスマスの25日にはほとんどのレストランとショッピングセンターがお休みになります。
24、25に食事をしたいと思ったら事前に調べておくことが必要です。
ハワイのおすすめクリスマスイルミネーションまとめ
いかがでしたか?
厳選して紹介させていただきました。
まだ、まだ、各ホテルなどは、ツリーだけではなく、ホテルの外観まで飾りつけられているところもあったりします。
南国のハワイならではの飾り付けや、サンタクロースの服装など楽しめます。
又、イルミネーションは、12月第一週~1/1までと約1ヶ月楽しめるところも、日本とは異なるところです。
是非、この時期ハワイに訪れた際には、ハワイならではのクリスマスを楽しんでみて下さい。
こばとも
最新記事 by こばとも (全て見る)
- 成功とお金を引き寄せるコツを教えちゃいます!学びはオールインワンでお任せ - 2021年9月29日
- 人気二代カフェ秋の芋ドリンク飲み比べ!飲んでビックリまるごとお芋 - 2021年9月25日
- 稼ぎの構造構築しませんか?何度でも成功したいのならば - 2021年9月23日
ハワイ南国でクリスマスの
イメージあまりなかったですが
ハワイのクリスマスも良いですね。
タケッチさん、いつもありがとうございます。
南国のクリスマスも陽気で楽しめます。
外国なのでイルミネーションがとても派手です。
機会があれば、一度行ってみて下さい。