こんにちは。夢に向かって驀進中の美容師webライター、みにーです。
私にはインターネットビジネスで稼いで、叶えたい夢がたくさんあります。
「仕事をもっとマイペースに働いて自由な時間が欲しい」し、「家族で旅行もたくさん出かけたい」。「おいしいものを食べたい」。「子どもたちの進みたい道を応援したい」…。挙げたらきりがないです。
実際にコツコツと収益を挙げられたことは、夢に近づくことなので、素直に喜びたい、そういう気持ちで成果報告をしています。
成功の邪魔をする 【心のブレーキ】とは?
IBSAのコミュニティーの中だと、「インターネットビジネスで○○円稼ぎました!」という成果報告は、「素晴らしい!おめでとう」と褒めてもらえますが、しかし一般的には、リアルな友達や会社の同僚には言いづらかったりしますよね。
「お金を稼ぐ」話ばかりしていると「お金に執着しすぎて意地汚い」とか、思われそうで嫌で…。私たちは心のどこかで、「お金持ちは嫌な人間に違いない」「たくさんお金を稼ぐことに抵抗がある」「利益を多く出すことははしたないことだ!」なんて思ってしまっていることがあります。
成功の邪魔をする【心のブレーキ】とは、このように「お金を稼ぐのは良くない」という、「無意識にある思い込み」です。無意識は、感情との結びつきが強く 身体感覚(K)ともっとも近いものと言われているので、無意識が嫌だと思っていたら、、行動することはできません。
ブレーキを踏みながらアクセルを踏んでいるので、前に進めず、あきらめてしまいます。無意識にプログラムされたビリーフが、あなたの成功を妨げる感情を引き出し、そして成功しない振る舞いが表出することになります。
心のブレーキをなくすには
心のブレーキをなくすには「お金持ちのこと」や「たくさん稼ぐこと」に対する無意識にあるイメージ・プログラムを変えることです。
【学習強度】=【インパクト】×【回数】という考え方で、思い込みと同じだけの学習強度になるように、新しい役立つ考え方を持てるように、時間をかけ、何回も学ぶことです。
本を読んだり、オーディオ教材を聞き込んだりしていくと、「お金持ち」「たくさん稼ぐ」ことへの良いイメージに触れることができます。
また、「お金持ち」「たくさん稼ぐ」によって得られるメリットをめいっぱい書き出し、毎日触れるのも良いです。書き出す他にも、「お金持ち」「たくさん稼ぐ」を肯定的に捉えている人たちがいる環境に身を置くこともプラスの言葉や考え方にたくさん触れることになるのでお勧めです。
NLPの活用でも、心のブレーキを外していくことができます。
「アンカリング」や「タイムライン」を作ったワークで、ビリーフを書き替えることやイメージワークで、お金に対して良いイメージを連想付けすることもできます。
また「マッピングアクロス」を使うと、あなたの成功を阻害するビリーフを考えた時にあらわれる【VAKのサブモダリティ】を弱める方向に変化させます。プラスの言葉や考え方にたくさん触れることができるので、【心のブレーキ】がなくなっていきます。
まとめ
今回は成功の邪魔をする【心のブレーキ】をなくす方法についてお伝えしましたがいかがでしたか?
成功の邪魔をする【心のブレーキ】とは、「お金を稼ぐのは良くない」という、「無意識にある思い込み」のことです。無意識が嫌だと思っていたら、、行動することはできません。
「無意識にある思い込み」は【学習強度】=【インパクト】×【回数】という考え方で、、新しい役立つ考え方を持てるように、時間をかけ、何回も学ぶことで薄れていきます。
お金に対するプラスの言葉や考え方にたくさん触れることや、NLPの「マッピングアクロス」で成功を阻害するビリーフを考えた時にあらわれる【VAKのサブモダリティ】を弱め、【心のブレーキ】がなくなっていきます。
あなたもNLPを学んで【心のブレーキ】をなくしていきませんか?
みにーさん、こんにちは。
はまぞふです。
確かに、ネットビジネスでいくら稼いだと、
同僚や友達に言っても、
あまりいい顔はしないかもしれませんね。
日本人の場合は、
お金に執着せずに、
黙々と会社で仕事を頑張るという方が、
好印象を与える場合が多いので、
ネットビジネスで稼ぐつもりです。
とは、なかなか言いずらいでしょうね。
でも、
結局、自分のために何をするかは、
決めるのは自分なので、
心のブレーキを使うのは
もったいないですね^^
ネットビジネスでは
ブレーキなしで、
ガンガン突っ走っていきたいですね^^
応援完了です。
みにーさん、心のブレーキを外して、いっぱい稼いじゃいましょうね!