VAK優位感覚以外も刺激してみよう

VAKってなに?

 

と思われるかもしれません。

 

VAKとは、NLPでは以下のように表現します。

 

V 視覚(Visual)

A 聴覚(Auditory)

K 体感覚(Kinesthetic)

 

人間の感覚には

 

視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚の5つがあります。

 

五感といいます。

 

人間はこの五感をつかって、物事や出来事を認識します。

 

頭の中で、五感をつかって感じたことをイメージして理解をさらに深めるときに

 

言葉で何か伝える、記憶を再現する

 

これらの表現をするときに、感覚表現がついてきます。

 

NLPではこういった感覚のことを

 

表象システムとか表象体系、代表システムと呼ぶことがあります。

 

たとえばですが

 

ラーメンをイメージしてください。

 

どんなイメージをしますか?

 

ラーメンの絵?

 

ラーメンのスープのにおい?

 

ラーメンの種類?

 

ラーメンの麺の種類?

 

ラーメンの温度?

 

ラーメンの味?

 

いろいろイメージをすることができます。

 

ではさらに、ラーメンをイメージして、そのイメージしたことをわたしに教えてください。

 

その話の内容には感覚表現が含まれます。

 

NLPではトレーニングでイメージワークをすることがおおいです。

 

ガイド役とクライアント役にわかれて練習をします。

 

ワーク進行はVAKの観点から考えられていて

 

自分の得意な(右利き、左利きなど)感覚以外を使う機会があります。

 

五感表現を豊かにしていくことは

 

イメージ力アップにはスピード成功はとても重要です。

 

NLPイメージワークでの例ですが

 

過去や未来の時点でのイメージをガイド役の人に表現するときに、

 

何が見えるか、何が聞こえるか、どんな感覚かをVAKのすべてを使って表現することがあります。

 

イメージの中の「表現する感覚部分」に焦点を当てることになるので、自分の得意感覚以外で表現する機会が増えてきます。

 

何が聞こえますか?・・・目をつぶって頭に浮かぶイメージから音声を拾います。

 

イメージの中からある一点に焦点をあてて、イメージ内でその感覚を強化します。

 

イメージに集中し、何かの音声を聞き取ろうとしているうちに音声が聞こえてくるかもしれません。

 

さらにほかのワークでは、サブモダリティを使うこともあります。

 

ガイド役が「それは誰の声ですか?どんな感じですか?声の明るさやトーンは?鮮明に聞こえますか?」と聞きます。

 

クライアント役が答えます。「はい、うれしそうな楽しそうな声で。大きく鮮明に聞こえます。」

 

「ではその声がもっと楽しいか鮮明にイメージしてみてください。」とガイド役が指示します。

 

「はいできました。」とクライアント役が答えます。

 

「では鮮明にする前に比べてなにか変化がありましたか?」とガイド役が聞きます。

 

「そうですね。もっと成功したいという気持ちが強くなりました。」とクライアント役が答えます。

 

こういったサブモダリティという考え方を生かたワークの練習方法があります。

 

イメージをどんどんふくらませるわけですね。

 

脳内での未来のイメージ過去のイメージの記憶する部分を再構築するときに、五感表現が豊かになります。

 

得意な感覚以外を使って、VAK3つともを使ってイメージし、VAKの感覚表現でイメージ内容を口にして出して伝えることも大事です。

 

これの繰り返しと、よい目標設定をして、目的意識を強く持ち、目標への焦点化が出来ている上程でのワークを経験していくと、スピード成功につながります。

 

たくさんの感覚表現豊かなイメージワークとイメージを人に伝えることをしていってください。

 

このように、状況や文脈が変われば、違う意味に変わります。

 

言葉の意味や捉え方が変わりますから。

 

ポジティブシンキングににているかもしれませんね。

 

「あの人は優柔不断だなぁ」と見るもの

 

「あの人はものごとをじっくりみて判断する人だな」と見るもの自由ですからね。
あなたもVAK感覚表現を豊かにしよう。

The following two tabs change content below.
きょろ

きょろ

みなさんこんにちわ。 小学1年生と4年生の男の子をもつ母親です。 主人が3交代で、ほぼ家庭を支えている状態です。 犬1匹猫4匹とにぎやかな家庭です。 実は6年前に早期の大腸がんを患いました。 下の子がまだ1歳のころでした。 それからばたばたと毎年のように手術・入院を繰り返しましたが、いまでは問題ない体でいることができました。 いまは大手リラクゼーションサロンでセラピストとして働いています。 将来は自分のサロンを開業したいと思って、修行をしています。 パソコン関係は得意で、家の電気機器はすべて自分が管理しています。 いまでも年配の知人からパソコンの修理や購入の相談を受けているくらいです。 よろしくお願いします。

VAK優位感覚以外も刺激してみよう」への1件のフィードバック

  1. KAMAU より:

     きょろさん、こんにちは!

     いつも私のブログに訪問いただきありがとうございます。今回も2ヶ所のランキングサイトに応援させていただきました。

     また、よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です